おはようございます、そうすけ(@sosuke14jp)です。

昨年末に購入してからいろんな場面で大活躍しているBluetoothスピーカー Jabra SOLEMATE Mini 。そのサイズからは想像できない力強い音を発し、また防水・防塵仕様となっているため使用する場所も選びません。本当に素晴らしい製品です。

しかしこの製品にも実は優れていない点がひとつあります。

それは音量の微調整(主に小さくするほう)ができないというところです。

そうすけは元々入浴中や就寝前での使用を想定してこの製品を購入したのですが、音量の微調整ができない(必要以上に音が大きい)せいでこの目的では使う事ができませんでした。そう、つい最近までは・・・。

ということで、今回は Jabra SOLEMATE Mini(多分ただのSOLEMATEも同じ)」の音量を微調整する方法をまとめてみたいと思います。

SPONSORED LINK

方法1:有線接続する

一番間違いない方法は、SOLEMATEと出力元(スマホやパソコン)をオーディオケーブルで直接繋いでしまう事です。これだと本体の操作ボタンで音量の微調整が可能です。

えっ? 無線で接続したい?

そうくると思ってました。確かにこれだとSOLEMATEの特長が生かしきれませんよね。SOLEMATEは防水なのにスマホは非防水だからアウトドアでは使えない、となってしまいます。

そんな方には【方法2】です。

方法2:出力元で調整する

実はBluetooth(無線)で接続していても、出力元での操作によって音量調整をすることが可能です。

スマホやパソコンには音量調整ボタンが付いている事がほとんどですので、それらを用いても良いです。また再生ソフトに音量の調整機能が組み込まれていれば、それらを用いでも大丈夫です。

例えばiTunesであれば、画面上部に音量調整機能が付いていますよね。

iTuneの音量調整

Google Play Music だって画面右下部に同様の機能が付いています。

Google Play Musicの音量調整

iPhoneだってミュージックのアプリには音量調整機能が付いています。

iPhoneの音量調整

またアプリ自体にその機能が付いていない場合は端末自体に付いている音量調整ボタンを使用すれば大丈夫です。

一般的な音量調整

そうすけは思った

以上、実は当たり前のことなのかもしれませんが、そうすけ自身が困った経験があったのでまとめてみました。

結局SOLEMATE本体だけだと微調整はできませんので、合わせ技という感じにはなります。が、これで入浴中でも就寝前でもSOLEMATEを使って音楽を聴く事が出来ますね。

ちなみにこの合わせ技、「出力元で音量の幅を決めて、SOLEMATE側で微調整」という感じになりますので、触る際は出力元機器→SOLEMATEの順がオススメです。

SOLEMATE本体側で音量の微調整が出来ればそれこそ一番ですが、できないものはできないのです。それならいっその事割り切ってしまって、どうすれば出来るかを考えれば、もっともっとSOLEMATEを(そして音楽を)楽しむ事が出来ますね。

それではこの辺で!