遠出をした時って何故か普段よりも写真が撮りたくなるんですよね。最近新しいカメラ(あるいは端末)を買ったから、とかそういう理由ではなく。でちょうど先日、スマホNo.1メディアの公開録音に参加した際に銀座を彩るイルミネーションを見かけたので、その時に持っていたカメラとスマホで写真の撮り比べをしてみました。

まあ撮り比べと言いつつ、2箇所でしか写真撮ってない(しかもうち1枚はイルミネーションじゃない)んですけどね。

SPONSORED LINK


クリスマスイルミネーション輝く銀座の街を撮ってみた

まずは銀座の街並みを。ちなみに撮影時は細かい設定は何もせず、立ち上げて、ピント合わせて、撮影、しかしておりません。つまりいかに手軽に良い写真が撮れそうかが分かるはずです。また各写真はクリックするとリサイズ前のサイズで表示できます。

RX100MⅢ

RX100MⅢで撮影した写真

まずはRX100MⅢでパシャリ。明るい部分と暗い部分のコントラストの差もしっかりとありつつ、非常に綺麗な写真に仕上がっています。

このカメラは購入してからまだ1ヶ月も経過していないんですが、どんな場面で使っても非常に手軽に満足のいく写真を撮ることが出来ます。カメラの知識がある方なら、もっともっと良い写真がたくさん撮れることでしょう。来年の目標にしますかね、カメラの勉強。

iPhone 6 Plus

iPhone 6 Plusで撮影した写真

続いては iPhone 6 Plus でパシャリ。RX100MⅢほどではないですが、個人的には iPhone 6 Plus のカメラも時と場面を選ばずにそれなりの写真を手軽に撮ることができると感じています。・・・が、この写真だと少し暗いよな。

写真付きの方からするとどうなのか(どちらのほうが良いとされるのか)分かりませんが、私個人の好みだともう少し暗いところも明るく写ってほしかったです。

Galaxy Note 4

Galaxy Note 4で撮影した写真

最後は Galaxy Note 4 でパシャリ。Galaxy Note 4 は Galaxy S5 で話題になった高速オートフォーカス、リアルタイムHDRを搭載していますが、個人的に暗いところは少し苦手なイメージ。・・・だったんですがね、リサイズした写真で見比べる限りはiPhone 6 Plus よりも全然自分好みな写真が撮れてしまった。なんてこったい(良くも悪くも)。

ただしリサイズ前の写真を見てみると、写真右側の四角が並ぶ建物あたりは明るさの中に結構ノイズが入っていることが分かります。寄らないと分かりませんが、その辺りを理解して使い分けると良さそうです。

虎ノ門付近のオフィス街を撮ってみた

続いては虎ノ門付近のオフィス街を。祝日の夜だというのにビルのあちらこちらに電気が灯っていて、本当に皆さんお疲れ様です。

RX100MⅢ

RX100MⅢで撮影した写真

RX100MⅢでパシャリ。暗いところもはっきりと写っている分、画面右のお店の看板は完全に文字が潰れてしまっています。このあたりはISO感度なり何なりをちょろっと弄れば綺麗に改善されるのでしょうけれど、パッと立ち上げてパッと撮る感じだと、如何に素晴らしいRX100MⅢといってもこうなってしまうんですね。

iPhone 6 Plus

IPhone 6 Plusで撮影した写真

iPhone 6 Plus でパシャリ。写真はやはり全体的に暗めになっていますが、先ほどに比べるとまだ暗いところも綺麗に写っている気がします。なんというか、オフィス街という雰囲気も合わせて考えると、実はこっちのほうがしっくりきています。

Galaxy Note 4

Galaxy Note 4で撮影した写真

最後は Galaxy Note 4 でパシャリ。はい、やはり一見はバランスが良いなぁ、と強く感じます。ただしこちらもリサイズ前の写真を見てみると、ビルの窓の明かりなんかはノイズっぽいものが見て取れます。ブログとしてリサイズして使うことも含めて考えるならば、RX100MⅢを取り出すのに時間がかかる場合などは Galaxy Note 4 でもそれなりに綺麗(に見える)な夜景撮れそうです。

まとめ

パッと出してパッと撮るのであれば、やはり一番は(言うまでもなくですが)RX100MⅢですね。しかし Galaxy Note 4 もリサイズ前提であれば結構綺麗に写るのね、という感じでした。というか今回撮った写真をきちんと確認(どの写真がどれで撮影したものだったか)するまでは、てっきり一番暗い写真が Galaxy Note 4 で撮影したものだと思い込んでいたので、かなり意外でした。比べてみるもんですね。

年末年始にかけて、もう少し様々な場面で、そして今回使わなかった様々な機種を使って、写真を撮り比べてみたいと思います。

では。

by カエレバ