
イギリスに拠点を置くモバイルガジェットの海外通販サイトCloveにて、Caterpillar(キャタピラー)のCAT Phonesブランドフィーチャーフォン「CAT B35」が発売されました。
SPONSORED LINK
Cloveで新発売となっているのはCAT B35。取り扱うのはグローバル仕様のDual SIMモデルで、512MBのシステムメモリや4GBの内蔵ストレージを搭載。本体カラーはブラック(Black)1色での展開です。
2018年10月6日(土)時点における価格設定は、VAT(付加価値税)を除いた本体価格がGBP80.83(約12,100円)。
本体価格と配送料の合計額が16,666円以下となる試算であり、(個人輸入扱いとすれば)輸入時に課せられる輸入消費税は免税扱いに。
商品の本体価格、日本国内住所宛てへの配送料、クレジットカードでの代金決済時に発生する為替変換手数料を加味した(個人輸入扱いとした場合における)購入費用の概算見積額は約16,100円です。
CAT B35は2018年9月にCatarpillar(キャタピラー)が発表したCAT Phonesブランドのフィーチャーフォン。
本体はIP68等級の防塵防水設計。“ミルスペック”こと米国防総省が定める軍用品調達基準(Military Standard)のMIL-STD-810Gに準拠する耐落下・衝撃性能も備えます。
前面には2.4インチ・QVGA解像度(320×240ドット)のディスプレイ、物理式のテンキーを搭載。
採用するOSはフィーチャーフォン向けのKaiOS。出荷時点よりGoogle AssistantやGoogle Maps、Google検索、Youtubeアプリはプリインストール済み。さらにFacebookやTwitterなど主要サービスのアプリも、KaiOS専用のアプリストア「KaiStore」から簡単にインストールできるとのこと。
Googleアシスタントは前面中央の「OK」キー長押しで呼び出しが可能。機能がシンプルに制限されたフィーチャーフォンですが、VoLTE(Voice over LTE。ボルテ)やVoWi-Fi(Voice over Wi-Fi)、Wi-Fi Hotspot(テザリング)機能もサポートします。
搭載するバッテリー容量は2,300mAh。メーカー公表値として最大12時間の連続通話、最大30日間の連続待ち受けが可能とします。充電や有線でのデータ転送に用いる外部入出力端子はUSB Type-B(Micro)規格です。
そのほかCAT Phonesブランド公式サイトのイギリス向け製品ページおよび製品発表時のプレスリリースにて確認できる、CAT B35(グローバル版)の主な仕様情報は次のとおり。
| サイズと重さ | |
|---|---|
| 高さ | 138mm | 
| 横幅 | 60mm | 
| 厚さ | 13.9mm | 
| 重さ | 130g | 
| システム | |
| OS | KaiOS | 
| SoC | Qualcomm Snapdragon 205 Dual-Core
  | 
| RAM | 512MB | 
| ROM | 4GB | 
| SDカード | 対応 | 
| バッテリー | 2,300mAh | 
| ディスプレイ | |
| サイズ | 2.4インチ | 
| 解像度 | QVGA(320 × 240) | 
| カメラ | |
| 背面 | 200万画素 | 
| 前面 | – | 
| SIMカード | |
| 種類 | Nano SIM | 
| スロット数 | 2 | 
| 通信方式 | |
| FDD-LTE | 
Band 1 Band 3 Band 7 Band 8 Band 20  | 
| TDD-LTE | – | 
| WCDMA | 
Band 1 Band 2 Band 5 Band 8  | 
| CDMA | – | 
| TD-SCDMA | – | 
| GSM | 
Band 2 (1900 MHz) Band 3 (1800 MHz) Band 5 (850 MHz) Band 8 (900 MHz)  | 
| Wi-Fi | IEEE802.11 b/g/n(2.4GHz) | 
| Bluetooth | Version 4.1 | 
| その他 | |
| 防塵防水 | IP68 | 
イギリス向けに設定されたCAT B35の価格は税込みでGBP99.00(約14,900円)。
Cloveが設定する税込価格はGBP97.00(約14,600円)であり、海外現地向け価格と比べて若干安く販売されています。
Source:Clove

				        