数日前より Xperia Z5シリーズの小型モデル Xperia Z5 Compact の販売を開始していたイギリスのガジェットショップHandtec。本日より同シリーズの通常モデルとなる Xperia Z5 の販売も始まっています。
SPONSORED LINK
2015年10月10日時点における本体価格はVAT抜きでGBP434.99(約81,700円)。Handtecが取り扱いを予定している本体カラーは4色となっており、現時点において既に在庫が入荷しているのはそのうちの3色(Graphite Black/Gold/Green)。残るWhiteについては注文こそ可能となっているものの、在庫状態は「DUE IN SOON(まもなく入荷)」となっています。
なお日本への配送料、輸入時に課せられる輸入消費税(内国消費税、地方消費税)、為替変換手数料などを加味した、個人輸入扱いにおける購入費用の概算見積もり額は約90,200円ほどです。
Xperia Z5は9月初旬に開催されたIFA2015にてSonyが発表した同社の次期フラッグシップモデル。日本国内においてもNTTドコモ、ソフトバンク、KDDIの3キャリアから発売されることが既に発表されています。
ディスプレイサイズや解像度、CPU、RAM容量といった仕様は前作のXperia Z3+(およびXperia Z4)からほとんど変わらないものの、本体の右側面に配置される電源キーに内蔵された指紋認証センサー、有効画素数が2,300万画素に上がりかつ高速オートフォーカスに対応したリアカメラなど、どちらかというと機能面での進化が見られるモデルといえるでしょう。
なおHandtecで取り扱われているXperia Z5はモデル番号がE6653となっており、詳細な技術仕様は以下のとおり。
項目 | 詳細 |
---|---|
サイズ | 高さ 146 ✕ 幅 72 ✕ 厚さ 7.3 mm |
重量 | 154 g |
OS | Android 5.1 Lollipop |
CPU | Qualcomm Snapdragon 810 64bit Octa-Core(2GHz Quad-Core+1.5Ghz Quad-Core) |
メモリ | RAM 3GB / ROM 32GB |
バッテリー | 2,900 mAh |
ディスプレイ | 5.2インチ Full HD(1,920×1,080)424ppi |
カメラ | リアカメラ:2,300万画素 フロントカメラ:510万画素 |
通信方式 |
LTE Cat 6 Wi-fi:802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、MIMO |
その他 | SIMカード:nano SIM SDカード:microSDカード(最大200GBまで) |
同モデルにおいては、香港に拠点を持つガジェットショップExpansysが数日前より予定本体価格の設定と併せて発売間近と案内しています。同日時点におけるそちらでの予定本体価格は87,445円、個人輸入扱いにおける購入費用の概算見積もり額は約90,200円〜となっており、発送時期だけは既に在庫が入荷しているHandtecのほうが早くなる可能性が高いといえそうです。
Source:Handtec