
モバイルガジェットの海外通販サイトETORENにて、HMD GlobalのNokiaブランドフィーチャーフォン「Nokia 2720 Flip」が発売。税込価格13,500円で販売されています。
SPONSORED LINK
価格情報
ETORENで新発売となっているのはNokia 2720 Flip(型番:TA-1170)。
取り扱うのは中東やアフリカ、アジア太平洋エリアに投入されているSIMフリー製品。512MBのシステムメモリや4GBの内蔵ストレージ、Dual SIMカードスロットを搭載します。
注文できる本体カラーはOcean Black(オーシャンブラック)1色のみです。
2019年12月5日(木)時点における価格設定は、輸入消費税分を含む税込価格が13,500円。日本国内住所宛てへの配送料を加味した購入費用の総額は約15,100円です。
参考までに、香港向けに設定されたNokia 2720 Flip(型番:TA-1170)の価格は税なしでHKD798(約11,200円)。ETORENを利用して個人輸入する場合、海外現地向け価格プラス4,000円ほどで入手できる計算です。
(Source:ETOREN)
製品情報
「Nokia 2720 Flip」の特徴
Nokia 2720 Flip(ノキア2720フリップ)は2019年9月にHMD Globalが海外で発表していたフィーチャーフォン。
2019年12月5日(木)現在、日本では未発表・未発売の製品です。
外装にポリカーボネートを用いた本体は折りたたみ設計。
外側には着信時に発信者名を表示したり、メッセージの件名を表示したりできる1.3インチ(240×240ドット)のサブディスプレイを搭載。内側に2.8インチ(320×240ドット)のメインディスプレイや物理式12キーを備えます。
独自機能として物理タイプの機能ボタンも1つ搭載。音声アシスタント(Googleアシスタント)の起動、緊急時の通報に使用可能です。
OSには「Linuxベース」「低仕様でも動作が軽い」ことが特徴のKaiOSを採用。FacebookやWhatsAppなど主要SNSがアプリで使えることに加え、Nokia 2720 Flipを“Wi-Fiスポットの親機”とするテザリングにも対応します。
搭載するバッテリーの容量は1,500mAh。1度の満充電で最大28日間の連続待受が可能とうたいます。
充電時などに使用する外部入出力端子の形状はUSB Type-B(Micro USB)です。3.5mmオーディオ端子も備えており、有線設計のイヤホン/ヘッドホンも変換アダプタを介さずに使えます。
カメラは背面側にのみ、200万画素のものを1機搭載します。
「Nokia 2720 Flip」の技術仕様
Nokia公式サイトのグローバル向け製品ページにて確認できる、Nokia 2720 Flip(型番:TA-1170)のおもな仕様情報は次のとおり。
| サイズと重さ | |
|---|---|
| サイズ (収納時)  | 
  | 
| サイズ (展開時)  | 
  | 
| 重さ | 118g | 
| システム | |
| OS | KaiOS | 
| SoC | Qualcomm Snapdragon 205 Dual-Core | 
| RAM | 512MB | 
| ROM | 4GB | 
| SDカード | 対応(最大32GBまで) | 
| バッテリー | 1,500mAh | 
| ディスプレイ | |
| メイン(内側) | 
  | 
| サブ(外側) | 
  | 
| カメラ | |
| 背面カメラ | 200万画素 | 
| 前面カメラ | -(非搭載) | 
| SIMカード | |
| 種類 | nanoSIM | 
| スロット数 | 2 | 
| 通信方式 | |
| FDD-LTE | 
Band 1 Band 3 Band 5 Band 7 Band 8 Band 20 Band 28  | 
| TDD-LTE | 
Band 38 Band 39 Band 40 Band 41  | 
| WCDMA | 
Band 1 Band 5 Band 8  | 
| CDMA | – | 
| TD-SCDMA | – | 
| GSM | 
Band 2 (1900 MHz) Band 3 (1800 MHz) Band 5 (850 MHz) Band 8 (900 MHz)  | 
| Wi-Fi | IEEE802.11 b/g/n | 
| Bluetooth | Version 4.2 | 
| その他 | |
| 防塵防水 | – | 

				        