
Samsung Galaxy S7 edge の新色である Black Pearl モデルが、モバイルガジェットの海外通販サイトEXPANSYS(エクスパンシス)の24時間限定セールに初登場。
販売開始からまだ2週間ですが、その時点と比べると、はやくも6,000円以上安い価格で購入できるチャンスとなっています。
SPONSORED LINK
2017年1月19日(木)のEXPANSYS日替わりセールに対象商品として登場したのは、Samsung Galaxy S7 edge(本体カラー:Black Pearl)。香港などで流通するクアッドコアモデル(型番:SM-G9350)です。
今回のセールにおける本体価格は86,900円で、通常時から2,000円が割引に。なおEXPANSYSが同機種の販売を開始したのは2週間前と最近ですが、販売開始当初と比べれば本体価格は6,650円も安くなっています。
日本国内住所宛てへの配送料は無料のため、輸入消費税などを加味した(個人輸入扱いとした場合における)購入費用の概算見積額は約90,900円ほどです。
Galaxy S7 edge の3色目の追加カラーとして、2016年末に発表されていた Black Pearl モデル。従来のブラック(Black Onyx)はブラックの前面・背面パネル+シルバーのフレームという組み合わせでしたが、Black Pearl ではフレームもブラックに統一。
また前面・背面のパネルも光沢感がより強調された色味に変更されています。
以下はYoutubeで見つけた Black Pearl と Black Onyx の色味を比較している動画。参考までに紹介しておきます。
なおその他、Samsung公式サイトの香港向け製品ページにて確認できる「型番:SM-G9350」の主な仕様情報は次のとおりです。
| サイズと重さ | |
|---|---|
| 高さ | 150.9 mm |
| 横幅 | 72.6 mm |
| 厚さ | 7.7 mm |
| 重さ | 157 g |
| システム | |
| OS | Android 6.0 |
| SoC | Qualcomm Snapdragon 820 Quad-Core 2.15GHz x 2 1.6GHz x 2 |
| RAM | 4 GB |
| ROM | 128 GB ※Black Pearl モデルのみ |
| SDカード | 対応(最大256GBまで) ※SIMカードスロット2との排他仕様 |
| バッテリー | 3,600 mAh |
| ディスプレイ | |
| サイズ | 5.5 インチ |
| 解像度 | WQHD(2560 x 1440) |
| 種類 | Super AMOLED |
| カメラ | |
| メイン | 1,200 万画素 |
| サブ | 500 万画素 |
| SIMカード | |
| 種類 | Nano SIM |
| スロット数 | 2 |
| 通信方式 | |
| FDD-LTE | Band 1 Band 2 Band 3 Band 4 Band 5 Band 7 Band 8 Band 12 Band 13 Band 17 Band 18 Band 19 Band 20 Band 25 Band 26 |
| TDD-LTE | Band 38 Band 39 Band 40 Band 41 |
| WCDMA | Band 1 Band 2 Band 5 Band 8 |
| CDMA | BC0 |
| TD-SCDMA | Band 34 Band 39 |
| GSM | 850 MHz 900 MHz 1800 MHz 1900 MHz |
| Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) MU-MIMO |
| Bluetooth | Version 4.2 |
| その他 | |
| 防塵防水 | IP68 |
Galaxy S7 edge 自体は間もなく発売から1年が経過。今春には次期フラグシップスマートフォン(Galaxy S8シリーズ?)の登場も予想されるタイミングなので、今のタイミングで購入するかは正直微妙なところ。
ただ一方で、すぐに型落ち=生産台数が少なくなる可能性も十分考えられるため、希少性に惹かれるのであれば、購入を検討してみるのもアリかもしれません。
ちなみにニュースリリースで確認できる香港での定価はHKD6,198(約90,600円)なので、今回のセールを利用すれば、現地定価とほぼ同額で入手が可能です。
Samsung Galaxy S7 edge Dual-SIM SM-G9350 (128GB, Black Pearl)
Source:EXPANSYS
