中古スマホやタブレットの販売店・イオシスにau「TORQUE 5G KYG01」の未使用品(SIMロック解除済み)が再入荷。
引き続き、税込価格29,800円で割引販売されています。
通販利用による配送料を加味しても、キャリア直販での発売時の新品価格から66%オフ(58,445円オフ)の特価で“新品同等品”が入手可能です。
SPONSORED LINK
価格情報
イオシスに在庫が再入荷しているのはau TORQUE 5G(型番:KYG01)の未使用品。
当該商品はもともとキャリア(KDDIおよび沖縄セルラー電話のauブランド)から販売されたものにSIMロック解除を施したSIMフリー仕様の国内正規品。
6GBのシステムメモリや128GBの内蔵ストレージ、FeliCaチップ、nanoSIMサイズの物理SIMカードスロットを1つ搭載します。
「在庫あり」となっている本体カラーはBlack(ブラック)。
当記事作成時点での在庫数量は5個です。
現在庫のネットワーク利用制限の判定は既に「◯(まる)」になっています。
2025年5月22日(木)時点における価格設定は、販売価格が29,800円(消費税込み)。価格は同状態品の在庫を直近で確認していた際から据え置きされています。
通販利用時には別途配送料(640円)がかかり、購入費用の総額は30,440円です。
参考までに、発売当初(2021年3月)にau Online Shopで案内されていたTORQUE 5G(型番:KYG01)の機種代金は税込みで88,885円。
イオシス通販を利用して購入する場合、キャリア直販での発売時の新品価格から66%オフ(58,445円オフ)の特価で“新品同等品”が入手可能です。
なお未使用品として販売されていますが、動作確認のため、商品はパッケージ開封と通電(電源投入)が済んだ状態とのこと。上記価格にはイオシスによる6ヶ月の商品保証が含まれます。
上記の価格や在庫状況は2025年5月22日(木)の8時20分の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入時点で商品ページに表示されている価格が適用されます。
(Source:イオシス)
製品情報
「TORQUE 5G」の特徴
TORQUE 5G(トルク ファイブジー)は2021年3月にKDDIおよび沖縄セルラー電話が日本市場向けに発表していたスマートフォン。
端末の製造メーカーは京セラ(KYOCERA)です。
日本国内にて同月中に国内正規品が発売されています。
本体はIP68等級の防塵防水設計。
米国防総省が定める軍用品調達基準(Military Standard。通称“ミルスペック”)「MIL-STD-810H」にも準拠し、落下や衝撃を含む21項目での優れた耐久性能を備えます。さらにタンブル落下(連続落下)や鋼球落下、泡ハンドソープ洗浄、消毒用アルコールなどの薬品を用いた拭き取りなど、メーカーが独自に定めた耐久試験もクリアしています。
側面4箇所(左右の上下の位置)にはストラップホールも用意され、落下予防にも配慮されています。
さらに側面(右の位置)にカメラボタン(カメラ起動/撮影用の物理ボタン)、側面(左の位置)にはダイレクトボタン(アプリや機能の起動ボタン)も配置。手袋を装着した状態などでの操作性を高める配慮も見られます。
前面にはアスペクト比(縦横比)が18:9で、5.5インチ・フルHD+解像度(2160×1080ドット)の液晶ディスプレイを搭載します。
音響機能面では100db/10cmの大音量で音を再生できるフロントステレオスピーカーを備えます。Bluetoothを用いて他機器と無線接続することで、TORQUE G06 を“防水ポータブルスピーカー代わり”にできる「みんスピ」機能にも対応します。
出荷時点でのソフトウェアバージョンはAndroid 11。2023年8月にはAndroid 13へのOSバージョンアップを含むソフトウェアアップデートが配信されています。
チップセットはQualcomm(クアルコム)のSnapdragon 765 モバイルプラットフォームを備えます。
搭載するバッテリーの容量は4,000mAh。バッテリーは脱着可能な設計です。
充電時などに使用する外部入出力端子の形状はUSB Type-Cです。
Qi(チー)規格に準拠した無線充電にも対応。互換性のあるワイヤレス充電機器があれば“置くだけ充電”も利用できます。
アウトカメラは超広角カメラ+広角カメラのデュアル設計(2眼設計)。超広角カメラが1,600万画素のイメージセンサーにf/2.2のレンズ、広角カメラは2,400万画素のセンサーにf/1.8のレンズという構成です。
アウトカメラには日時/速度/高度/天気など撮影時の情報を重ねて表示し記録できる「Action Overlay」モード、魚のサイズや名前などの情報を重ねて表示し記録できる「Fishing」モードなども備えます。“アクションカメラ”や“アウトドアカメラ”として便利に使えるよう配慮されています。
さらにマクロ撮影(接写)や水中撮影もサポートします。
インカメラはシングル設計(単眼設計)。イメージセンサーの有効画素数は800万画素です。
端末のロック解除などに使える生体認証機能として、側面(右の位置)の電源ボタンに統合されたセンサーによる指紋認証、インカメラでの顔認証をサポートします。
日本市場向けの製品としてFeliCa(フェリカ)チップも搭載。国内向けの非接触型IC決済サービス「おサイフケータイ」も利用できます。
フルセグ/ワンセグ機能(=テレビ視聴機能)は非搭載です。
「TORQUE 5G」の技術仕様
auブランド公式サイトの製品サポートページおよび「au携帯電話などの対応周波数帯一覧」ページ、そして京セラ公式サイトの製品ページ(日本向け)にて確認できる、au TORQUE 5G(型番:KYG01)のおもな仕様情報は次のとおり。
外寸と重量 | ||
---|---|---|
高さ | 167mm | |
横幅 | 75mm | |
厚さ | 14.8mm – 20.3mm | |
重さ | 248g | |
システム | ||
OS | Android 11 ※Android 13へのOSアップデート配信済み |
|
SoC | Qualcomm Snapdragon 765 Octa-Core(8コア)
|
|
RAM | 6GB | |
ROM | 128GB | |
外部ストレージ | microSDカードに対応(最大1TBまで) | |
バッテリー容量 | 4,000mAh | |
ディスプレイ | ||
大きさ | 5.5インチ | |
解像度 | FHD+(2160×1080ドット) | |
種類 | IPS LCD | |
カメラ | ||
背面カメラ | デュアルカメラ
|
|
前面カメラ | シングルカメラ
|
|
SIMカード | ||
種類 |
|
|
通信機能(モバイル) | ||
5G | FR1 |
n28 n77 n78 |
FR2 | 非対応 | |
4G | FDD-LTE |
Band 1 Band 3 Band 18 Band 28 |
TD-LTE |
Band 41 Band 42 |
|
3G | WCDMA (UMTS) |
Band 1 |
通信機能(その他) | ||
Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) |
|
Bluetooth | Version 5.2 | |
その他 | ||
防塵防水 | IP65/IP68 | |
おサイフケータイ | 対応 | |
フルセグ/ワンセグ | 非搭載 |
補足情報
イオシス通販利用のながれ
イオシスの通信販売サービスを利用するながれについては別記事でまとめています。はじめて利用するといった場合には、以下の関連記事も参考にどうぞ。
