Lenovo Yoga Tab 13 シャドーブラック

レノボ・ショッピング 楽天市場店にて「Lenovo Yoga Tab 13のペン非同梱モデルが実質価格45,300円で割引販売されています。

メーカー公式オンラインストアでの割引後価格と同額で販売、加えて+9倍(+9%相当)の楽天ポイント還元が上乗せ設定されたセールです。

さらに楽天SPUプログラム、お買い物マラソンでのショップ買いまわりなどによる楽天ポイント還元も受けられます。

SPONSORED LINK

価格情報

楽天市場で割引販売されているのはLenovo Yoga Tab 13(型番:YT-K606F/ZA8E0008JP)。

販売者はレノボ・ショッピング 楽天市場店(運営:レノボ・ジャパン合同会社)。

当該商品はもともと“量販店モデル”として展開されていた国内正規品。2021年8月に発売されていた、ペン(Lenovo Precision Pen 2)が付属しないモデルです。

8GBのシステムメモリや128GBの内蔵ストレージを搭載します。

本体カラーはShadow Black(シャドーブラック)のみ、1色で展開されています。

2024年5月25日(土)時点における価格設定は、販売価格が49,830円(消費税込み・配送料無料)。

税別の販売価格に対して+9倍(+9%相当)の楽天ポイント還元が上乗せ設定されています。楽天市場を通常利用する場合に付与されるポイント(1倍)と合わせた還元ポイントは4,530円分になります。割引クーポン適用後価格から還元ポイントを差し引いた“実質販売価格”は45,300円です。

参考までに、2021年8月の発売当初にLenovoが日本市場向けに案内していた販売想定参考価格は税込みで87,780円前後。なお2024年5月現在、レノボ・ショッピングでは税込み49,830円にて割引販売されています。

レノボ・ショッピング 楽天市場店ではメーカー公式オンラインストアでの割引後価格と同額で販売、なおかつ9%相当(4,530円分)の楽天ポイント還元が上乗せ設定されています。

さらに上記ポイント還元とは別に、楽天関連サービスの利用状況により還元率が倍増する「楽天SPU(スーパーポイントアップ)プログラム」での楽天ポイント還元、2024年5月27日(月)の1時59分まで開催されている「お買い物マラソン」でのショップ買いまわりによる楽天ポイント還元(※要エントリー)なども受けられます。

上記+9倍のポイントアップ期間は2024年5月27日(月)の23時59分まで。

なお上記の価格や還元ポイント、在庫状況は2024年5月25日(土)の9時25分の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入時点で商品ページに表示されている内容が適用されます。

(Source:レノボ・ショッピング 楽天市場店

製品情報

「Lenovo Yoga Tab 13」の特徴

Lenovo Yoga Tab 13(レノボヨガタブサーティーン)は2021年6月にLenovo(レノボ。聯想集団)が海外で発表していたタブレットPC。

日本国内では同年8月から国内正規品が発売。2023年1月には従来モデルとの置き換えでスタイラスペン付きのセット品が登場しています。

前面にはアスペクト比(縦横比)が10:16で、13インチ・フルHD+解像度(1350×2160ドット)の液晶ディスプレイを搭載。

ディスプレイはスタイラスペン「Lenovo Precision Pen 2」(※別売りモデル/同梱モデルあり)による操作をサポートします。傾き検知や最大4,096段階の筆圧検知機能を備えており、高い精度での手書き入力が利用可能です。

背面には折りたたんで収納できる、ステンレス製のキックスタンド付き。スタンドを活用すれば、シーンに応じて「タブレット(掴む)」「スタンド(立てる)」「チルト(傾ける)」「ハング(掛ける)」の4スタイルで使い分けできます。

音響機能面ではSamsung傘下の音響機器メーカーであるHarman International Industries(ハーマンインターナショナルインダストリーズ)のJBLブランドがサウンドチューニングを担当したスピーカーを4機搭載。

映像業界でよく知られる3D音響技術「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」にも対応。立体的で臨場感あるサラウンドサウンドが楽しめます。

出荷時点でのソフトウェアバージョンはAndroid 11。日本市場向けの製品に対しては2023年7月にAndroid 13へのOSバージョンアップを含むソフトウェアアップデートが配信されています。

チップセットはQualcomm(クアルコム)のSnapdragon 870 モバイルプラットフォームを搭載します。

内蔵するバッテリーの容量は10,000mAh。

充電時などに使用する外部入出力端子の形状はUSB Type-Cです。

外部入力端子としてHDMIマイクロ端子(タイプD)も搭載。ラップトップPC(ノートPC)などと繋げば、Lenovo Yoga Tab 13を“外部モニター”(セカンドディスプレイ)としても使えます。

Qualcommの有線急速充電規格「Quick Charge 4.0(QC4.0)」などに対応しており、互換性のある有線充電機器があれば充電時間を短縮できます。有線急速充電ならバッテリー残量を90分で80%まで満たせるとうたいます。

カメラはインカメラ(前面に1機)のみ搭載。イメージセンサーの有効画素数は800万画素です。

端末のロック解除などに使える生体認証機能として、インカメラによる顔認証をサポートします。

日本市場向けの製品についても防水には非対応。フルセグ/ワンセグ(=テレビ視聴)などの“国内向け機能”も非搭載です。

「Yoga Tab 13」の技術仕様

Lenovo公式サイト(日本向け)の製品ページなどにて確認できる、Lenovo Yoga Tab 13(型番:YT-K606F)のおもな仕様情報は次のとおり。

Lenovo Yoga Tab 13(YT-K606F)のスペック表
外寸と重量
高さ 204.0mm
横幅 293.4mm
厚さ 6.2-24.9mm
重さ 830g
システム
OS Android 11
※Android 13へのOSアップデート配信済み
SoC Qualcomm Snapdragon 870
Octa-Core(8コア)
※Snapdragon モバイルプラットフォームシリーズの仕様一覧
RAM 8GB
ROM 128GB
外部ストレージ 非対応
バッテリー容量 10,000mAh
ディスプレイ
大きさ 13インチ
解像度 FHD+(1350×2160ドット)
種類 IPS LCD
カメラ
背面カメラ なし
前面カメラ シングルカメラ

  • 800万画素
SIMカード
種類
物理スロット数
通信機能(モバイル)
5G FR1
FR2
4G FDD-LTE
TD-LTE
3G WCDMA
(UMTS)
通信機能(その他)
Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax
(2.4GHz/5GHz)
Bluetooth Version 5.2
その他
防塵防水 非対応
フルセグ/ワンセグ 非対応