
先月末の時点において、Amazon.co.jpで特価販売が行われていたPanasonicのコミュニケーションカメラ「LUMIX DMC-CM10」。
Amazonではこの後、直売分が早速売り切れに。
Amazon直販分は売り切れてしまった模様→Amazonでコミュニケーションカメラ「LUMIX DMC-CM10」が半額以下の特価販売に。商品生産は完了した模様 – そうすけブログ.com https://t.co/W5JpYa6ywJ
— まきはら とよかず (@sosuke14jp) 2016年10月30日
ただこういった値下げを受けてか、大手量販店のビックカメラでも大型の値下げが行われています。
SPONSORED LINK
先日記事を作成した際(2016年10月29日時点)にビックカメラでは同商品を70,740円(税込)で販売。しかし2016年11月14日時点で改めて確認してみると価格が大きく値下げされており、52,930円(税込み)で購入可能になっています。
▼ 2016年10月29日時点での取扱い価格

▼ 2016年11月14日時点での取扱い価格

なお購入代金の10%が同店のポイントで還元される点は変わりなく、還元されるポイントを差し引いた“実質”の購入価格は47,637円(税込)となります。
差額は数十円程度かつポイント還元分を差し引いた”実質価格”ではあるものの、先日のAmazonでの特価販売内容よりもさらに安価に入手が可能です。
LUMIX DMC-CM10 は2016年2月に発売されたSIMフリーのハイエンドデジタルカメラ。
Andorid OSを搭載することによる操作性や快適なシェア機能、高級コンデジ同等となる1インチの大型イメージセンサーが再現する描写性やボケ味、そしてスマホと変わらない携帯性を併せ持つ新ジャンル「コミュニケーションカメラ」の第2世代モデルです。
第1世代モデルの LUMIX DMC-CM1 との主な違いは音声通話機能の有無(CM10は音声通話機能無し)やストラップホールの有無(CM10はストラップホール有り)、そして配色など一部のデザイン程度。
カメラとしての性能・機能は基本的にそのまま踏襲されており、一部機能を見直すことでより多くのユーザーが手に取りやすい普及モデルの位置づけとなっています。
最近ではスマートフォンのカメラ性能もかなり高くなってきているものの、これらはあくまで”スマホにカメラ機能を組み合わせた”もの。一方でコミュニケーションカメラ(DMC-CM10およびDMC-CM1)は”カメラにスマホ機能を組み合わせた”ものであり、撮影できる写真の出来はレベルが違います。
またコミュニケーションカメラならではの魅力は「スマホと似たような感覚で容易に持ち歩けるサイズ・重量」「誰でも簡単によい写真が撮れる性能の高さ」「撮った写真を気軽にシェアできる機能」を併せ持っていること。この点に関してDMC-CM10(およびDMC-CM1)は他社製品を含めた中でも唯一無二の存在といえます。
なおその他、Panasonic公式サイトの製品ページにて確認できるスマホとしての主な仕様情報は次のとおりです。
| サイズと重さ | |
|---|---|
| 高さ | 135.4 mm |
| 横幅 | 68.0 mm |
| 厚さ | 21.1 mm |
| 重さ | 203 g |
| システム | |
| OS | Android 5.0 |
| SoC | Qualcomm Snapdragon 801 2.3GHz Quad-Core |
| RAM | 2 GB |
| ROM | 16 GB |
| SDカード | 対応(最大128GBまで) |
| バッテリー | 2,600 mAh |
| ディスプレイ | |
| サイズ | 4.7 インチ |
| 解像度 | FHD(1920 x 1080) |
| 種類 | TFT液晶 |
| カメラ | |
| メイン | 2,010 万画素 |
| サブ | 107 万画素 |
| SIMカード | |
| 種類 | Micro SIM |
| スロット数 | 1 |
| 通信方式 | |
| FDD-LTE | Band 1 Band 3 Band 4 Band 5 Band 7 Band 8 Band 20 |
| TDD-LTE | – |
| WCDMA | Band 1 Band 4 Band 5 Band 8 |
| CDMA | – |
| TD-SCDMA | – |
| GSM | 850 MHz 900 MHz 1800 MHz 1900 MHz |
| Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) |
| Bluetooth | Version 4.0 |
| その他 | |
| 防塵防水 | – |
ビックカメラの商品ページ上には引き続き「生産完了品 在庫限り」の記載があり、ストックされている在庫が無くなると販売が終了することが予想できます。
ただし2016年11月14日(月)時点においてビックカメラ各店舗の在庫状況を確認してみると、展示機を含めて在庫を有する店舗はまだ多い模様。気になっている場合は最寄りの実店舗で改めて実機を確認し、その上で(気に入れば)購入するという流れがよいかもしれません。

なお販売元を大手量販店などに制限しないということであれば、価格.comなどを確認すれば41,000円(税込)前後から取扱いをしているお店も見つけることが可能です。
ビックカメラ | パナソニック コンパクトデジタルカメラ コミュニケーションカメラ LUMIX(ルミックス) DMC-CM10(Android 5.0搭載・データ通信専用SIM(マイクロSIM)対応)[生産完了品 在庫限り]
Source:ビックカメラ
