Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

スマホ関連のアクセアリーを幅広く展開するブランド Spigen(シュピゲン)では、Samsung Galxy S7用として現在11種類のケースを発売しています。

実際にこの11種類をすべて購入してみたので、今回はその中から「ウルトラ・ハイブリッド」をレビューしていくことにします。

SPONSORED LINK


外観デザインと素材・質感をチェック

今回紹介するウルトラ・ハイブリッドは、硬さのあるポリカーボネート素材と柔軟製のあるTPU素材のパーツを組み合わせて設計されたハイブリッドケース。Spigenが展開するケースの中でも多くの機種向けに展開されている、人気製品のひとつです。

私がAmazon.co.jpで購入した際の取扱い価格は2,510円(税込)。ただし現在は一部のケースカラーに限っては1,950円(税込)~の購入が可能です。

ケースカラーのラインナップは全3色(クリスタル・クリアローズ・クリスタルミント)となっています。

私が購入したのはフレーム(TPU素材)も含めてクリアカラーとなっているクリスタル・クリアのケースカラー。パッケージにはケース本体の他、端末のリアパネルに貼り付けるシートが同梱されていました。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

ケース自体はポリカーボネート素材、TPU素材のいずれもかなり透明度が高め。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

同梱されていたフィルムは端末のリアパネルに貼り付けるもの。ですが、実際にGalaxy S7のリアパネルに合わせて置いてみると、ラウンドデザインとなった両サイドを避けるサイズでカットされており、見た目はかなり微妙な印象。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

ただこのフィルムに関しては、同梱されている本来の目的は別にあることが後に確認できました。詳しくは後ほど改めて紹介します。

Galaxy S7に装着してみる

手持ちのGalaxy S7(本体カラー:Black Onyx)に装着してみた様子。ブラックの本体カラーと合わせると、特別大きな違和感はないものの、ケースの存在感は視覚からはっきりと確認できます。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

ケースはあくまで1層の設計とすることで余分な厚みはカット。とはいえ、フロントパネル側には多少余裕を持って高さをつけることで、画面を伏せておいた際のスレを予防しています。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

また側面はエッジを丸く切り落とし、指あたりも柔らかな仕上がりに。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

電源キーや音量キーなど、物理キーに関してもTPU素材が上から完全にカバー。押し心地は損なうことなく、でもしっかりと傷の付着を防いでくれます。なお改めて見てみると、側面部をカバーするTPU素材に関しても、透明度はかなり高いことが確認できますね。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

そしてケースの四隅には空気を注入したポケット「エアークッションテクノロジー」を搭載。落下時、真っ先かつピンポイントに強い衝撃を受けることが多い端末の角の部分を、空気のクッションで保護しています。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

物理キーの部分はそれぞれのボタンの形状に合わせ、立体的に飛び出すデザイン。クリック感も損なわれていません。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

続いてリアパネル面。側面のTPU素材同様、背面に用いられているポリカーボネート素材も透明度が高いことが改めてわかります。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

メインカメラ用の開口部もレンズを保護するための高さはしっかり確保。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

ポリカーボネート素材は透明性に加え、光沢も。指ざわりも「キュッキュッ」と滑りにくい質感です。どうしても皮脂や脂などの汚れは目立ちやすいかもしれませんが、一方でホールド性には良い方向に大きく貢献してくれることでしょう。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

ケースを装着しても、それほどサイズが大きく変わった印象はなし。これで単純なハードケース、ソフトケースよりも保護性が期待できると考えれば、十分魅力が感じられることでしょう。定番品として人気がある理由もわかりますね。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

気になるポイントをピックアップ

このウルトラ・ハイブリッドに関して特に魅力を感じたのは、視覚でも触覚でも重々しさを感じさせないデザイン設計。1層で組み上げることにより無駄なゴツさを省くとともに、見た目のクリアカラーで視覚的にも身軽な印象を受ける仕上がりです。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

側面部は柔軟性のあるTPU素材製といえど、こちらもある程度のしっかりとした硬さはあり、四隅のクッションと合わせてかなり安心して使用できそうです。手に持ちやすいく、滑りにくい点も特徴であり、魅力でしょう。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

一方どうしても気になってしまったのが、端末のリアパネルとケース感にできてしまう気泡の模様。Galaxy S7に限らず、リアパネルに光沢のあるガラスや樹脂が使われていると、どうしてもこういった気泡が浮き出てしまうことがあります。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

ただし、そこで役に立つのが先ほどサイズが微妙と紹介した付属品のフィルム。下の写真は既にフィルムを貼り付けた状態のものですが、いざ貼ってみると思いの外目立たないことがわかります。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

よくよく見れば、実際にはこのように、フィルムの縁は確認できるのですがね。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

このフィルムを貼り付けた状態で再度ケースを装着してみると、先程までくっきり出てしまっていた気泡による模様が、綺麗さっぱりなくなりました。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

接近して観察すると、一応フィルムの縁は確認できますが、想像以上に目立たないことに我ながら驚きました。

Spigen Galaxy S7 ウルトラ・ハイブリッド

リアパネルを保護する目的でというよりも、この気泡防止のために同梱されているフィルムということでしょう。また結果的に端末とケースの間に小さなちり・ほこりが入ってしまった場合でも、直接スレて傷が付くことを予防できますね。

最後に

無駄にサイズアップしないスリムさ、落下時の衝撃もきちんと意識したクッションの搭載、丸みを帯びたデザインの持ち易さ、滑り止めの効いた質感。こういったものがあり、なおかつ端末自体のデザインもしっかり確認できるという意味で、多くの魅力を凝縮した製品だと改めて感じました。

2016年8月30日(火)時点におけるAmazon.co.jpでの取扱い価格は1,950円(税込)から。国内向けのNTTドコモやauから発売されているGalaxy S7 edge用モデル、あるいは今後発売が期待されるGalaxy Note 7用モデルも既にラインナップされています。

せっかくの高質感あふれるGalaxy S7シリーズのデザインは隠したくない。でもスレ傷からも、衝撃からも、端末はできる限り守りたい。

端末そのものが持つ本来のデザイン的な魅力を損なわずに、でも安心して使い倒したいと考えている方には、まさにうってつけの1品といえるでしょう。