イギリスのガジェットショップ Clove(クローブ)にて、LG G5(モデル番号:LG-H850)の販売が開始。
SPONSORED LINK
2016年4月18日時点における本体価格はVAT(付加価値税)抜きでGBP440.83(約69,200円)。現在注文可能な本体カラーは2色(Titan/Gold)です。日本国内住所宛てへの配送料、輸入時に課せられる輸入消費税などを加味した(個人輸入扱いとした場合における)購入費用の概算見積もり額は約76,100円ほどです。
LG G5は今年2月に発表され、数日前より海外にて続々と発売が始まっているLGの新フラッグシップモデル。Qualcomm Snapdragon 820プロセッサや4GBのRAM、32GBのROM、5.3インチ(解像度は2560×1440のWQHD)のディスプレイなどを搭載する現行ハイエンド機の中でも間違いなく上位に位置するスペックとなっています。
また他にも画角の異なる(78度と135度)2機のリアカメラを据えるとともに、モジュール式の本体設計でユニボディ構造でありつつバッテリー着脱が可能。またフタをLG FRIENDSと呼ばれる専用アクセサリーの一部と取り替えることで、ハイレゾ音源の再生などにも対応するユニークな特徴を有します
なおCloveの商品ページにはモデルを表す文字列として「H850」の記載がされており、これはイギリス向けに取り扱われているSIMフリーモデルと一致します。LG UKの製品ページおよびCloveの商品ページにて確認できる主な技術仕様は以下のとおり。
項目 | 詳細 |
---|---|
サイズ | 高さ 149.4 x 幅 73.9 x 厚さ 7.7 mm |
重量 | 約 159 g |
OS | Android 6.0.1 Marshmallow |
プロセッサ | Qualcomm Snapdragon 820 64bit 2.1GHz Quad-Core |
メモリ | RAM 4GB / ROM 32GB |
バッテリー | 2,800 mAh(取り外し可) |
ディスプレイ | 5.3インチ WQHD(2560×1440)554ppi IPS Quantum ディスプレイ |
カメラ | リアカメラ:1,600万画素(画角78度)/800万画素(画角135度) フロントカメラ:800万画素 |
通信方式 |
LTE Cat6 Wi-fi:802.11 a/b/g/n/ac, NFC |
その他 | SIMカード:nano SIM SDカード:microSDカード(最大2TBまで) |
LG G5に関しては日本向けの販売拠点を香港に置くガジェットショップExpansysで香港向けモデルのLG-H860N(Dual SIMスロット搭載モデル)が数日前より一部の本体カラーが発売となっています。
ちなみに同日時点におけるそちらでの本体価格は79,435円、購入費用の概算見積もり額は約82,100円から。Cloveでは購入予約の受付開始時点で設定していた予定本体価格から若干の見直し(値下げ)を行なっており、加えてここ最近の円高傾向も影響して(日本から購入する場合)他所と比較してもかなりお買い得となっています。
さらにCloveでは購入特典としてLG FRIENDSの LG Hi-Fi Plus with B&O PLAY AFD-1200(ハイレゾDAC)などで使用できるハイレゾ音源再生対応のイヤフォン「B&O Play BeoPlay H3」を購入特典として付与。こちらは日本向けのAmazonなどでは20,000円前後で販売されている製品です。
これも含めるとLG G5本体自体は実質60,000円を切る金額で入手できる計算です。
ちなみに香港モデルとの違いとして確認できているのはSIMスロットの数と対応周波数。SIMスロットに関してはイギリス向けがSingle SIMスロット、香港向けがDual SIMスロットとなっています。
一方で対応周波数に関しては、Cloveの商品ページを見る限り、イギリスモデルではFDD-LTEのBand 41(日本国内においてはauのWi-MAX 2+やソフトバンクのAXGPと互換性あり)に非対応。逆にいえば、ドコモ系のSIMで使用する人にとっては大きな違いはないともいえます。
なおCloveでは前述のハイレゾDAC(LG Hi-Fi Plus with B&O PLAY AFD-1200)も現在購入予約を受け付けているものの、こちらに関してはまだ具体的な初期在庫の入荷予定日などはわかっていない模様です。