海外のガジェットショップExpansysが、Google謹製の9インチタブレット端末Nexus9に専用キーボードを付けたセット品の販売を行なっています。
SPONSORED LINK
2015年7月7日に確認した情報では、Nexus9(Indigo Black/32GB)のLTE通信対応モデルに専用アクセサリーとなるキーボード付きケースを付けたセット品の取扱いを開始した模様。本体価格は55,233円で、Expansysが現在行なっている本体代金50,000円以上の場合に日本への配送料を無料にするキャンペーンも適用されます。輸入時に課せられる輸入消費税(内国消費税、地方消費税)などを加味した購入費用の概算見積額は約59,500円ほどです。
Nexus9のLTE通信対応モデルは現在日本のGoogle Storeでも販売されており、その購入費用は税込で64,690円となっています。この時点で既にExpansysで購入したほうが安いのですが、今回セットに含まれている専用のキーボード付きケースもGoogle Storeで税込15,900円で販売されています。つまり日本のGoogle Storeでこの2製品を個別に購入した場合にかかる費用は80,590円となり、今回Expansysが開始したプロモーションではこれより20,000円以上も安く購入できることになります。
またNexus9のLTE通信対応モデルに関しては、先月末に日本のAmazon.co.jpでも購入費用が定価から約10,000円値引きとなる54,129円で販売されていたものの、同日時点では63,610円へと再び値上げされています。その他日替わりのタイムセールにもまれに登場していますが、キーボード付きケースも含めた金額で考えると今回のExpansysでのセット品は明らかに割安となっており、少なくとも購入するタイミングを伺っていた方にとっては間違いなく損する内容ではありません。
なおHTC日本の製品ページおよびExpansysの商品ページを確認する限り、国内で流通しているモデルとExpansysで取り扱っているモデルは同じモデル番号(99HZJ004-00)となっており、対応している周波数も以下のとおり一致しています。
題名1 | 題名2 |
---|---|
国内モデル |
FDD-LTE:Band 1/2/3/4/5/7/12/13/17/19/25/26 |
Expansys 取扱いモデル |
FDD-LTE:Band 1/2/3/4/5/7/12/13/17/19/25/26 TDD-LTE:Band 41 3G:850/900/1900/2100 MHz 2G:850/900/1800/1900 MHz |
モデル番号が同じ=技適マークも付いているという可能性がかなり高いことから、現時点でNexus9を購入するのであれば、やはりExpansysでの購入が明らかに安くてお得といえるでしょう。
2015年7月7日の21時40分時点でExpansysの商品ページを確認する限りでは在庫数は10個となっていることから、数量限定の早い者勝ちである可能性も考えられます。Nexus9の価格の下がり時を伺っていた方にとっては、まさに利用すべきプロモーションといえるでしょう。
Source:Expansys
![]() |
HTC 2015-01-11
売り上げランキング : 9257
|