
海外のガジェットショップであるExpansysが、BlackBerryの新たなミッドレンジモデルとなる機種「BlackBerry Leap」の仮注文受付を開始しています。
SPONSORED LINK
2015年6月3日時点ではまだ本体価格は未定となっています。Expansysでは販売開始日が近づいてくると予定本体価格も製品ページに記載することから考えると、取扱いの予定はあるものの、入荷時期に関してはまだ未定ということかと思われます。なおこの端末は本体カラーがBlack、Whiteの2色となっていますが、Expansysで現在仮注文を受け付けているのはBlackのみです。
BlackBerry Leapは今年3月に開催されたMWC2015にてBlackBerryが発表した端末で、5インチのHDディスプレイを搭載、一方で物理QWERTYキーボードは非搭載のモデルです。その他、詳細なスペックは以下のとおり。
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| サイズ | 高さ 144 ✕ 幅 72.8 ✕ 厚さ 9.5 mm | 
| 重量 | 170 g | 
| OS | BlackBerry 10 OS | 
| CPU | Qualcomm Snapdragon S4 Plus 1.5GHz Dual-Core | 
| メモリ | RAM 2GB / ROM 16GB | 
| バッテリー | 2,800 mAh | 
| ディスプレイ | 5インチ HD(1,280×720)294ppi | 
| カメラ | リアカメラ:800万画素 フロントカメラ:200万画素 | 
| 通信方式 | 北米モデル 欧州/中東/アフリカ/アジア太平洋モデル Wi-fi:802.11 b/g/n(2.4GHzのみ) | 
| その他 | SIMカード:microSIM SDカード:microSD(最大128GBまで) | 
モデルとしては北米モデルと欧州/中東/アフリカ/アジア太平洋モデルの2つが存在しており、おそらくExpansysが取り扱うのは後者になると思われます。
LTEではBandがNTTドコモやソフトバンクの回線で利用できる他、3Gに関しては850MHzについてBlackBerryの製品ページに「Band5/6」と記載されていることから、NTTドコモのFOMAプラスエリアでも利用が可能な見込みです。
なお米国など一部の地域では、BlackBerry公式サイトあるいはAmazon.comにて既に販売がされていますが、そちらでの本体価格は275.00米ドル(約34,200円)ほどとなっています(日本への配送には非対応)。そのため、おそらくExpansysでの本体価格もその前後になるものと予想されます。
Source:Expansys、BlackBerry
|  | Blackberry 売り上げランキング : 13521 
 | 
 
				        
 
