最近のスマホはファブレットサイズがブームであるように、タブレットは8インチサイズがブームなようです。もちろん私も8インチサイズのタブレットで欲しいものが目白押し。でもお小遣いに余裕もあまり無いので、今回は今特に気にあっている端末3台を比較しながら購入の優先順位をつけることにしました。
記事の目次
SPONSORED LINK
気になっている8インチタブレット端末3台のご紹介
まずはじめに、そもそも現段階で気になっている8インチタブレット端末3台について簡単にご紹介。
Xperia Z3 Tablet Compact
今年もまだあと2ヶ月弱残っていますが、思い起こせば今年1年は Xperia にどっぷり使った一年だったようなそうでないような。その集大成と言っても良いタイミングで(ちょうど本日)発売されたのがこの Xperia Z3 Tablet Compact。
同じタイミングで Xperia Z3 や Xperia Z3 Compact も発表されていましたが、当初から個人的にはこの Xperia Z3 Tablet Compact しか買うつもりがありませんでした。
Nexus9
年に1度発表・発売される Android のリファレンス機、Nexusシリーズ。今年は一昨年・昨年に発売された Nexus7 から2インチサイズアップした Nexus9 が発表されました。
Android のリファレンス機ということで、何と言っても最新のOSがいち早く降ってくるという点は魅力的ですよね。また不要なアプリが入っていない純正な Android OS を搭載しているという点も大きな魅力です。
Venue 8 7000
今年9月9日〜11日にアメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコ市で開催された IDF(Intel Developer Forum)2014にて発表された 世界最薄のタブレット端末 Venue 8 7000。
まだ詳細なスペックは公開されていないものの、発表後、多くの注目を集めている端末です。アメリカおよび海外では年末に併せて発売予定とされているものの、日本での発売があるのかは今のところ不明。それでも気になる端末です。
様々な視点からポイントを考える
さてここから吟味のお時間です。3機種のスペックを1つずつ見ながら、購入する端末を選んでいきます。
OSバージョンから考える
端末名 | OSバージョン |
---|---|
Xperia Z3 Tablet Compact | Android 4.4 Kitkat |
Nexus9 | Android 5.0 Lollipop |
Venue 8 7000 | Android 4.4 Kitkat |
OSバージョンについては Nexus9 のみが初期から Android 5.0 Lollipop を搭載。他の2機種は Android 4.4 Kitkat となっています。まだ Android 5.0 Lollipop が発表されてから日が浅いこともあり、ここについては Nexus9 が一歩リード。
とはいえ Android 4.4 Kitkat でも十分新しいとは思います。最新じゃないだけ。実使用上は Kitkat でも何ら問題なし。ただし新しい機能は出来るだけ早く試してみたい(←揺れる想い)
Venue 8 7000 は分かりませんが、Xperia Z3 Tablet Compact は少なくとも Lollipop へのアップデートが行われることは決まっていますので、最新OSをいち早く使いたい!という思いさえ封印すれば(出来れば)あえて Nexus9 を選択する必要はないのかも。
ということで、ここでの結論。私は Xperia Z3 Tablet Compact が欲しい。
端末サイズ(縦✕横✕厚さ)から考える
端末名 | 端末サイズ(縦✕横✕厚さ) |
---|---|
Xperia Z3 Tablet Compact | 213.40mm✕123.60mm✕6.40mm |
Nexus9 | 228.25mm✕153.68mm✕7.95mm |
Venue 8 7000 | 不明✕不明✕6.00mm |
満員電車内での使用とは縁遠い私です。今住んでいるところで満員電車に出くわしたことなんて無いし、そもそも通勤手段は車だし。そう考えると端末の大きさ(縦と横)はあまり細かく気にしていません。ちなみにXperia Z3 Tablet Compact と Nexus9 を比較してみると、だいたい縦が1cm、横が3cmの違い。
ただ厚さに関しては別です。あくまで個人的にですが、タブレットに関して言えば厚さは薄いほうが持ち易いです。大きさによっては男持ち(背面をガバっと鷲掴むスタイル。今命名した)が出来ないケースもあるので、やはりインテリ持ち(左右のベゼルをつまむスタイル。今命名した)でも持ち易いものを選びたいところ。
そう考えると魅力を感じるのは Xperia Z3 Tablet Compact と Venue 8 7000。両方ともとても薄い。ただし Venue 8 7000 はベゼルレスということで、インテリ持ちはちょっと厳しいかな。ベゼルレスにはまた別の魅力があるんですけどね。
ということで、ここでの結論。私は Xperia Z3 Tablet Compact が欲しい。
画面サイズと解像度から考える
端末名 | 画面サイズと解像度 |
---|---|
Xperia Z3 Tablet Compact | 8.0インチ 1920✕1200 WUXGA (283ppi) |
Nexus9 | 8.9インチ 2048✕1536 QXGA (約288ppi) |
Venue 8 7000 | 8.4インチ 2560✕1600 WQXGA (約359ppi) |
タブレットだとスマホ以上にキメの細かな画面を求めてしまうのは私だけではないでしょう。そう考えるとまずびっくりなのが Venue 8 7000。画面サイズも一番大きいのに、解像度もダントツ。
端末サイズがまだはっきりと分かっていない点は慎重にならざるを得ませんが、Venue 8 7000 は AQUOS Crystal のように3方向(上と左右)がベゼルレスのつくりになっているので、大きな画面に関わらず意外と端末サイズはすっきりしているのでは?というのが私の予想です。
ということで、ここでの結論。私は Venue 8 7000 が欲しい。
重量から考える
端末名 | 重量 |
---|---|
Xperia Z3 Tablet Compact | 270g |
Nexus9 | 425g |
Venue 8 7000 | 不明 |
タブレットって片手で持って、もう片方の手で操作するのが基本。そして立ちながら、座りながらの使用はもちろん。さらにゴロゴロ寝転がりながらの使用、寝る前にお布団の中で使用なんてケースも想定しておく必要があります。そうなると重量というのは端末を選ぶ際に非常に重要なポイントです。
で、ここは現状だと Xperia Z3 Tablet Compact の独壇場。Nexus7(2013)が発表された際に「7インチタブレットなのに重量が300g切ってるとか、ASUSもやってくれたな ^^ 」と思いましたが、そんな約1年前の記憶すら懐かしいものに変えてしまう Xperia Z3 Tablet Compact。サイズアップしてるのにウェイトダウンしてるとか、もう”素敵”の2文字以外に言葉が見つかりません。
ということで、ここでの結論。私は Xperia Z3 Tablet Compact が欲しい。
CPUから考える
端末名 | CPU |
---|---|
Xperia Z3 Tablet Compact | Qualcomm Snapdragon 801 (Quad-core 2.5GHz) |
Nexus9 | 64bit NVIDIA Tegra K1 (Dual-core 2.3GHz) |
Venue 8 7000 | Intel Atom Z3500 シリーズ Moorefield (Quad-core 2.33GHz) |
CPUは各端末異なるメーカーのものを使用しています。ここで一番気になるのが Nexus9。「今どきデュアルコアですか・・・」なんて侮ってはいけません。bit数が違うのだよ、bit数が。
CPUのbit数は一度の処理で扱えるデータの大きさに影響してきます。数値だけ見て「32bit→64bitだから2倍か」なんて安易に考えてはだめなのです。数値として見ると確かに倍ですが、すべてのデータを「0」と「1」で扱うコンピューターにとっては、bit数が増える(=扱えるデータの桁数が増える)ことは間違いなく数値以上(10倍とか100倍とか)の差を感じることになります。
クロック周波数は大きく変わらず。コア数こそ倍の差がありますが、そもそもひとつひとつのコアの出来が全然違う。そうなるとここで明らかに魅力を感じるのはNexus9です。
ということで、ここでの結論。私は Nexus9 が欲しい。
RAM容量から考える
端末名 | RAM容量 |
---|---|
Xperia Z3 Tablet Compact | 3GB |
Nexus9 | 2GB |
Venue 8 7000 | 不明 |
CPUもそうですが、RAMも使用感に大きな影響を及ぼす重要なポイントです。ただRAMに関して言えば、容量が大きければ大きいほど良い。バッテリーと違い、容量が大きくなったから重量もマシマシ、なんてことにもほとんどなりません。そう考えると Xperia Z3 Tablet Compact 一択です。
Nexus9 は純正のAndroid OS(=メーカーやキャリア製の不要なアプリが入っていない)を搭載していることから、元々RAMの容量が小さくても問題を感じにくいものでありますが、やはり大は小を兼ねる。小は大を兼ねない。
ということで、ここでの結論。私は Xperia Z3 Tablet Compact が欲しい。
カメラの性能から考える
端末名 | カメラの性能 |
---|---|
Xperia Z3 Tablet Compact | 背面:810万画素/前面:220万画素 |
Nexus9 | 背面:800万画素/前面:160万画素 |
Venue 8 7000 | 背面;800万画素/前面:不明 |
私はタブレットのカメラはまず使いません。最低限QRコードくらい読めれば、タブレットのカメラには性能は求めません。
ただしあえてカメラについて語るなら、Venue 8 7000 はカメラが4つも載っているという天さんもビックリの仕様になってます。
「カメラを4つも載せて何するの?」と思うかもしれませんが、この4つのカメラを用いることで写真の中にある被写体の奥行きを拾えるんですよ。「1カメはここにピントを合わせて。2カメはこっち。3カメはここね。」と言った感じで複数台のカメラそれぞれでピントを合わせる位置を変えることで、撮影後のリフォーカスや写真の中の2つのモノの距離の測定なんかが出来てしまう。これはとても使ってみたい。
ということで、ここでの結論。私は Venue 8 7000 が欲しい。
バッテリー容量から考える
端末名 | バッテリー容量 |
---|---|
Xperia Z3 Tablet Compact | 4500mAh |
Nexus9 | 6700mAh |
Venue 8 7000 | 不明 |
スマートフォンを使っているユーザーの多くが一番気になっている問題がバッテリーの持ち。もちろんタブレットを使う場合も気になります。はい。
基本的には端末サイズが大きくなるほど、搭載できるバッテリーの容量も増えます。というか画面サイズが大きくなるほど、バッテリーの使用量も増えるので、増やす必要があるといったほうが正しいのかも。そしてもちろん、おまけとして重量も増えます。
そう考えると、数値だけなら Nexus9 の 6700mAh は魅力的ですが、そこだけで判断するのもどうか。むしろ自分にあった必要量を見定めるべきではないのか(←何にだってそうですね)。
例えば Wi-fi 接続でのネット閲覧時間を見てみると、Xperia Z3 Tablet Compact は約12時間、Nexus9 は最長9.5時間となっています。使い方にもよりますが、容量がデカけりゃそれだけ長くバッテリーが持つとは一概に言えないわけですね。
私はタブレット端末はネット閲覧と電子書籍での読書に使うことがほとんどなので、そうなるとそれらでなるべく長い時間動いてくれそうな Xperia Z3 Tablet Compact が良さそうです。
ということで、ここでの結論。私は Xperia Z3 Tablet Compact が欲しい。
価格から考える
端末名 | 価格 |
---|---|
Xperia Z3 Tablet Compact | Wi-fiモデル 16GB:43,500円(税抜) Wi-fiモデル 32GB:49,500円(税抜) |
Nexus9 |
Wi-fiモデル 16GB:39,900円(税抜) |
Venue 8 7000 | 不明 |
購入を検討するにあたって、価格はやはり気になるところ。
Wi-fiモデルに関して言えば、Xperia Z3 Tablet Compact と Nexus9 は4,000円弱程度の差ということで、実質ほとんど変わりません。
Nexus9に関しては、前モデル(Nexus7)から値段がぐっと上がったことで「遂にGoogleも金の亡者に」なんて言ってる方もいますが、前モデルが安すぎなんですよ。これくらいの価格が妥当。いや、まだちょっと安い気も。
ただこの差額で何が変えるかな?って考えると、液晶保護フィルムならガラスフィルムも買えちゃいますよね。ケースにしたってそれなりのもの(あるいはGoogle純正のカバーも)が買えてしまいます。お金がない私にとっては、実は結構この差は大きいかも・・・。
ということで、ここでの結論。私は Nexus9 が欲しい。
その他各端末の特長から考える
端末名 | その他各端末の特長 |
---|---|
Xperia Z3 Tablet Compact | 防水(IPX5/8)・防塵(IP6X)仕様 カスタム情報が豊富 |
Nexus9 | いち早い最新版のOS提供を保証 カスタムROMの導入などが容易 |
Venue 8 7000 | デザインの良さ(ベゼルレス) Intel Real Sense 3Dカメラ搭載 |
いろんな数値以外の特長についても。
Xperia Z3 Tablet Compact の一番の差別化要素はやはり防塵・防水仕様でしょう。Nexus9 の場合はいち早い最新OSの提供保証。Venue 8 7000 は何よりも面白いカメラ(Intel Real Sense)。
日常使いにおいて一番魅力を感じるのは防塵・防水仕様。なんたって使う場面と場所を選ばない。実際に使ってみると分かるものですが、防塵・防水仕様って使用用途をぐーんと拡げてくれるんですよね。Xperia Z ultra や Xperia Z2 Tablet、Galaxy S5 あたりを使用していて「これでもか!」っていうくらいに感じています。
とは言えもちろん、たまに(だからこそ感じられる)ワクワク感もそれはそれで良いんですよね。特に最新OSが降ってきた時のときめきと言ったら・・・という意味では、いち早い最新OSの提供も魅力的。
でもでも、Intel Real Sense 3Dカメラを搭載した端末はそもそもまだ市場にほとんど出回っていない。レア感があり、そしてその機能も非常に興味深いという点では惹かれるものがあります。
ぐぬぬ・・・。
ということで、ここでの結論。私は Xperia Z3 Tablet Compact と Nexus9 と Venue 8 7000 が欲しい。
まとめ
最後だけ選びきれませんでしたが、ひとつひとつ考えてみて、今の自分が求めているものはおおよそ整理出来ました。
ということで、私は(まずはじめは)Xperia Z3 Tablet Compact を買います。
そうそう、こいつ。
(昨日、会社から帰宅する際に家電量販店で買ってきました汗)
もちろん Venue 8 7000 についてはまだまだスペックなど詳しく分かっていない点も多いので、今後も情報は逐一チェックしていきます。
あと Nexus9 も欲しい(←結局全部欲しい)んですが、これについては前モデルの企画品がコストコで安く入手できた経験もあるので、そういう意味でもう少し様子見したいと思います。確か前モデルの場合は発売から5ヶ月後くらいにはコストコに並んでたはず。
ということで、これから Xperia Z3 Tablet Compact の開封の儀を行なってきます。こちらの詳細はまた後ほど。
ではでは。
HTC 2014-11-30
売り上げランキング : 2219
|