ASUSの「ZenFone 2」にはスペックの異なる5つのモデルが存在しているもののイマイチ自分の頭のなかで整理しきれていなかったので、ASUSの製品ページを確認しながら各モデル毎の違いなどをざっくりまとめてみました。
SPONSORED LINK
モデル番号とスペックの相違点
5つのモデルのモデル番号とスペックの相違点についてまとめた表が以下のとおり。参考までに一番下には現在日本で発売中のZenFone 5のスペックも載せています。
こうしてみてみるとまず改めて驚きなのが本体価格の安さ。現行モデル(1.2GHz Quad-Core/RAM2GB/ROM32GB)が32,000円ほどするのに、Zenfone 2ではほぼ同額でZE551MLの上位モデル(CPU2.3GHz Quad-Core/RAM4GB/ROM32GB)が購入可能という。
上記ZenFone 2の本体価格はあくまで台湾での販売価格を日本円に置き換えたものであるため、日本国内でもこの金額で販売されると決まったわけではありません。しかしZenFone 2が注目を集める大きな理由のひとつがハッキリと見て取れます。
対応周波数帯について
続いては各モデル毎に対応周波数帯について。まず先に国内主要キャリアが対応している周波数帯を整理。
キャリア | 対応周波数帯 |
---|---|
NTTドコモ | LTE(4G):Band1/3/19/21/28 WCDMA(3G):800/1700/2100 MHz |
ソフトバンクモバイル | LTE(4G):Band1/3/8/41 WCDMA(3G):900/1500/2100 MHz |
au | LTE(4G):Band1/11/18/26/28/41 WCDMA(3G): -(WCDMA非対応) |
では上記を頭の片隅に置いた状態で、各モデル毎の対応周波数帯を見ていきます。
ZE500CL
販売地域 | 対応周波数帯 |
---|---|
台湾/日本 (TW/JP) |
LTE(4G):Band1/2/3/4/5/7/8/28 WCDMA(3G):850/900/1900/2100 MHz GSM(2G):850/900/1800/1900 MHz |
上記以外 (WW) |
LTE(4G):Band1/2/3/4/5/7/8/17/20 WCDMA(3G):850/900/1900/2100 MHz GSM(2G):850/900/1800/1900 MHz |
ASUSの製品ページを確認する限り、このZE500CLだけは販売地域に日本(JP)の表記が見られました。しかしこのZE500CLに関しては総務省の技適取得は確認できていないため、真意は分かりません(ZE550MLとZE551MLは取得済み)。
ZE550ML
販売地域 | 対応周波数帯 |
---|---|
台湾 (TW) |
LTE(4G):Band1/2/3/4/5/8/28 WCDMA(3G):850/900/1900/2100 MHz GSM(2G):850/900/1800/1900 MHz |
中国/インド (CN/IN) |
LTE(4G):Band1/3/38/39/40/41 WCDMA(3G):850/900/1900/2100/1900−2100 MHz GSM(2G):850/900/1800/1900 MHz |
上記以外 (WW) |
LTE(4G):Band1/2/3/4/5/7/8/20 WCDMA(3G):850/900/1900/2100 MHz GSM(2G):850/900/1800/1900 MHz |
このZE550MLについては、製品ページを見る限りでは(JP)の表記がないため、日本で販売されるのは(WW)モデルになると予想されます。ちなみに現行モデル(A500KL)のLTE対応周波数帯はBand1/3/7/8/20もなっているため、その可能性は高そうです。
なお対応周波数帯で見てみると(TW)モデルが2015年1月からサービス提供予定となっているLTEのBand28に対応していることから、希望としては日本国内には(WW)モデルではなく(TW)モデルを投入して欲しいところ。
ZE551ML
販売地域 | 対応周波数帯 |
---|---|
台湾 (TW) |
LTE(4G):Band1/2/3/4/5/8/28 WCDMA(3G):850/900/1900/2100 MHz GSM(2G):850/900/1800/1900 MHz |
アメリカ (US) |
LTE(4G):Band1/2/3/4/5/7/8/17/20 WCDMA(3G):850/900/1900/2100 MHz GSM(2G):850/900/1800/1900 MHz |
中国/インド (CN/IN) |
LTE(4G):Band1/3/38/39/40/41 WCDMA(3G):850/900/1900/2100/1900-2100 MHz GSM(2G):850/900/1800/1900 MHz |
上記以外 (WW) |
LTE(4G):Band1/2/3/4/5/7/8/20 WCDMA(3G):850/900/1900/2100 MHz GSM(2G):850/900/1800/1900 MHz |
このZE551MLも製品ページには(JP)の表記が見当たらないため、日本で販売されるのは(WW)モデルになるのではないでしょうか。ただしこちらもZE550ML同様、(TW)モデルがLTEのBand28に対応していることから、先のことを考えると(WW)モデルよりも(TW)モデルのほうが日本での相性は良さそうな感じ。
最後に
ということでASUSの製品ページに記載されている内容より、ZenFone 2に関しての情報をざっと整理してみました。ちなみに本日、4月20日にASUSが日本向けの新製品発表を行なうことが分かっています。
SEE WHAT OTHERS CAN’T SEE|ASUS
新製品発表後に製品ページの記載内容が変更される可能性もあります(というかおそらくASUS JapanのサイトにZenFone 2の製品ページが出来るはず)ので、今回整理した情報はあくまで参考としつつ、日本での発表と発売を待つことにします。