ケーズデンキ楽天市場店にて「Xiaomi Smart Band 7 Pro」が実質価格12,109円で割引販売されています。
メーカー希望小売価格から10%オフ(1,481円オフ)、かつ+9倍(+9%相当)の楽天ポイント還元が上乗せ設定されたセールです。
さらに楽天SPUプログラムなどによる楽天ポイント還元も受けられます。
SPONSORED LINK
価格情報
楽天市場で割引販売されているのはXiaomi Smart Band 7 Pro。
販売者はケーズデンキ楽天市場店(運営:株式会社ケーズホールディングス)。
セール対象は日本仕向けの国内正規品です。
本体カラーは2色(Black/Ivory)から選べます。
2022年10月23日(土)時点における価格設定は、販売価格が13,319円(消費税込み・配送料無料)。
税別での販売価格に対して+9倍(+9%相当)の楽天ポイント還元が上乗せ設定されています。楽天市場を通常利用する場合に付与されるポイント(1倍)と合わせた還元ポイントは1,210円分になります。税込みの販売価格から還元ポイントを差し引いた“実質販売価格”は12,109円です。
参考までに、Xiaomiが日本市場向けに案内しているXiaomi Smart Band 7 Proの希望小売価格は税込みで14,800円。
ケーズデンキ楽天市場店ではメーカー希望小売価格から10%オフ(1,481円オフ)かつ1,210ポイント還元付きで割引販売されています。実質的には18%オフの特価です。
さらに上記ポイント還元とは別に、楽天関連サービスの利用状況により還元率が倍増する「楽天SPU(スーパーポイントアップ)プログラム」での楽天ポイント還元なども受けられます。
上記内容のうち還元ポイントの上乗せ設定期間は2022年10月25日(火)23時59分までです。
(Source:楽天市場)
製品情報
「Xiaomi Smart Band 7 Pro」の特徴
Xiaomi Smart Band 7 Pro(シャオミ スマート バンド セブン プロ)は2022年10月にXiaomi(シャオミ。小米科技)がグローバル市場向けに発表したスマートウォッチ。
日本でも同月中に国内正規品の発売が案内されました。
本体は5ATM防水(5気圧防水)設計です。ディスプレイカバーにはガラス素材が使われています。
標準装着されているストラップは熱可塑性ポリウレタン(TPU)製。ストラップは脱着可能な設計ですが、市販の一般的な腕時計用替えバンドとの互換性はありません。
本体前面には1.64インチ(456×280ドット)でフルカラー表示の有機ELディスプレイを搭載。ディスプレイはタッチ操作にも対応します。
内蔵するバッテリーの容量は235mAh。連続動作時間は通常使用で最大12日間とうたいます。充電にはパッケージに同梱されるマグネット吸着式の専用ケーブルが必要です。
背面には光学式の心拍センサーも搭載。心拍数や血中酸素飽和度(SpO2)の終日監視、睡眠内容の記録、ストレスレベルの監視などに対応します。
アクティビティトラッキング(活動記録)では110種類以上のエクササイズモードや14種類の専用ワークアウトモードを搭載。運動時間や移動距離、消費カロリーなども情報も記録できます。
GPSを含む衛星測位システムも内蔵しており、ワークアウトコース(移動経路)もXiaomi Smart Band 7 Pro単体で記録可能です。
屋外ランニングやウォーキングを含む5種目は自動検出にも対応します。VO2 max(最大酸素摂取量)の測定も可能です。
“スマートウォッチ”として、接続するスマホに届いた音声着信やメッセージの通知を受け取り可能です。天気の確認、タイマーなどの基本機能も備えます。
なお日本市場向けの製品についても「おサイフケータイ」などの非接触型IC決済サービス(“国内向け機能”)には非対応です。
「Xiaomi Smart Band 7 Pro」の技術仕様
Xiaomi公式サイトの日本向け製品ページにて確認できる、Xiaomi Smart Band 7 Proの主な仕様情報は次のとおり。
本体の外寸・重量 | ||
---|---|---|
高さ | 44.7mm | |
横幅 | 28.8mm | |
厚さ | 11mm | |
重さ | 20.5g | |
システム | ||
OS | 独自OS | |
互換条件 |
|
|
SoC | 詳細情報なし | |
RAM | 詳細情報なし | |
ROM | 詳細情報なし | |
バッテリー | 235mAh | |
センサー類 |
|
|
ディスプレイ | ||
大きさ | 1.64インチ | |
解像度 | 456×280ドット | |
種類 | AMOLED | |
SIMカード | ||
種類 | – | |
通信機能(モバイル) | ||
5G | FR1 | – |
FR2 | – | |
4G | FDD-LTE | – |
TD-LTE | – | |
3G | WCDMA (UMTS) |
– |
通信機能(その他) | ||
Wi-Fi | 非対応 | |
Bluetooth | Version 5.2 | |
衛星測位 システム |
|
|
その他 | ||
防塵防水 | 5ATM(5気圧防水) | |
おサイフケータイ | 非対応 |
