
イギリスに拠点を置くモバイルガジェットの海外通販サイトCloveにて、Fairphone「Fairphone 3」が発売。税別価格333.33英ポンド(約47,900円)で販売されています。
SPONSORED LINK
価格情報
Cloveで新発売となっているのはFairphone 3。
取り扱うのは欧州仕向けのSIMフリー製品。4GBのシステムメモリや64GBの内蔵ストレージ、Dual SIMカードスロットを搭載します。本体カラーは黒系の半透明色「Dark Translucent」1色のみでの展開です。
2019年12月11日(水)時点における価格設定は、VAT(付加価値税)を含む税込価格がGBP400.00(約57,400円)。VATを含まない税別価格はGBP333.33(約47,900円)。
日本国内住所宛てへの配送料や輸入時に課せられる輸入消費税、クレジットカードでの代金決済時に発生する為替変換手数料などを加味した(個人輸入扱いとした場合における)購入費用の概算見積額は約57,200円です。
参考までに、欧州向けに設定されたFairphone 3の税込価格はEUR450.00(約54,300円)。Cloveを利用して個人輸入する場合、海外現地向け価格プラス3,000円ほどで入手できる計算です。
(Source:Clove)
製品情報
「Fairphone 3」の特徴
Fairphone 3(フェアフォン3)は2019年8月にオランダのスマートフォンメーカーFairphoneが発表していたスマートフォン。
2019年12月11日(水)現在、日本では未発表・未発売の製品です。
製品最大の特徴は“人と環境にやさしく持続可能な作り方で生み出された製品”であること、およびユーザー自身で分解できるモジュール設計が採用されていることの2つ。
Fairphone自体が国際フェアトレード基準での認証企業。過去製品(2機種)も含め、部品生産~輸入~製造~製品完成までの全行程で国際フェアトレード基準を満たした製品を取扱います。
またモジュール設計については、パッケージに分解用のスクリュードライバーを同梱。故障した部品を手配すれば、ユーザー自身で容易に交換・修理できるよう配慮された設計を有します。
“修理のしやすさ”については、端末の分解レポートでよく知られる米国の修理サービス企業「iFixit」の評価でも10点満点中10点を獲得しています。
前面にはアスペクト比18:9で5.65インチ・フルHD+解像度(2160×1080ドット)の液晶ディスプレイを搭載。
搭載するバッテリーの容量は3,000mAh。バッテリーは着脱可能な設計です。
充電時などに使用する外部入出力端子の形状はUSB Type-C。3.5mmオーディオ端子も備えており、有線設計のイヤホン/ヘッドホンも変換アダプタを介さずに使えます。
カメラは背面・前面ともシングル(単眼)設計。アウトカメラは1,200万画素のイメージセンサーにf/1.8のレンズ、インカメラは800万画素のイメージセンサーにf/2.0のレンズという構成です。
端末のロック解除などに使用できる生体認証機能として、背面搭載のセンサーによる指紋認証をサポートします。
パッケージ内容物には端末本体や(前述の)スクリュードライバーのほか、バンパーケース、クイックスタートガイド(説明書)が含まれます。
一方「既にあるものを使いまわしてほしい」という意図により、USB Type-Cケーブル、充電器、イヤホンは同梱されません。使えるものが手元に持っていない場合には別途用意が必要です。
「Fairphone 3」の技術仕様
Fairphone公式サイトの製品ページなどにて確認できる、Fairphone 3のおもな仕様情報は次のとおり。
| サイズと重さ | |
|---|---|
| 高さ | 158mm |
| 横幅 | 71.8mm |
| 厚さ | 9.89mm |
| 重さ | 189g |
| システム | |
| OS | Android 9 |
| SoC | Qualcomm Snapdragon 632 Octa-Core |
| RAM | 4GB |
| ROM | 64GB |
| SDカード | 対応(最大400GBまで) |
| バッテリー | 3,000mAh |
| ディスプレイ | |
| サイズ | 5.65インチ |
| 解像度 | FHD+(2160×1080ドット) |
| 種類 | IPS LCD |
| カメラ | |
| 背面カメラ | 1,200万画素 |
| 前面カメラ | 800万画素 |
| SIMカード | |
| 種類 | nanoSIM |
| スロット数 | 2 |
| 通信方式 | |
| FDD-LTE |
Band 1 Band 2 Band 3 Band 4 Band 5 Band 7 Band 8 Band 13 Band 20 Band 26 |
| TDD-LTE | – |
| WCDMA |
Band 1 Band 2 Band 4 Band 5 Band 8 |
| CDMA | – |
| TD-SCDMA | – |
| GSM |
Band 2 Band 3 Band 5 Band 8 |
| Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) |
| Bluetooth | Version 5.0 |
| その他 | |
| 防塵防水 | – |

