
中古スマホやタブレットの販売店・イオシスにて、Samsung Electronics(サムスン電子。以下、Samsung)「Galaxy A80」の未使用品が発売。税込74,800円で提供されています。
SPONSORED LINK
価格情報
イオシスで新たに在庫が入荷しているのはSamsung Galaxy A80(型番:SM-A8050)の未使用品。
香港などに投入されているSIMフリー製品で、8GBのシステムメモリや128GBの内蔵ストレージ、Dual SIMカードスロットを搭載。注文できる本体カラーは3色(Phantom Black/Angel Gold/Ghost White)です。
2019年8月2日(金)時点における価格設定は、販売価格が74,800円(消費税込み)。通販での購入時には別途配送料(640円)がかかるため、購入費用の総額は75,440円です。
参考までに、香港向けに設定されたGalaxy A80(型番:SM-A8050)の価格は税なしでHKD4,798(約67,000円)。イオシスを利用して購入する場合、海外現地向け価格プラス8,000円ほどで入手できる計算です。
なお未使用品として販売されていますが、動作確認のため、商品はパッケージ開封と通電(電源投入)が済んだ状態とのこと。また上記価格にはイオシスによる6ヶ月の商品保証が付帯します。
(Source:イオシス)
製品情報
「Galaxy A80」の特徴
Galaxy A80は2019年4月にSamsungが海外で発表していたスマートフォン。2019年8月2日(金)現在、日本では未発表・未発売の製品です。
スライド機構が組み込まれた本体は、外装素材にガラスと金属を使用。
ベゼルレスデザインの前面には、アスペクト比20:9で6.7インチ・フルHD+解像度(2400×1080ドット)の有機ELディスプレイを搭載。「狭額縁」「縦長画面」などトレンド要素を取り入れ、大画面と持ちやすい本体サイズの両立が図られています。
また前面カメラを廃止し、その機能を180度回転(反転)する背面カメラに統合したデザイン「New Infinity Display」により、フロントパネルにおける画面占有率も従来製品以上に高められています。
音響機能面では映像業界でよく知られる3D音響技術「Dolby Atmos(ドルビー・アトモス)」にも対応。本体に搭載するのはモノラルスピーカーですが、別途イヤホンやBluetoothスピーカーを用意することにより、立体的で臨場感あるサラウンドサウンドが楽しめます。
搭載するバッテリーの容量は3,700mAh。互換性のある充電器とセットで使えば、最大25W入力での急速充電が利用できます。充電時などに使用する外部入出力端子の形状はUSB Type-Cです。
一般的なスマートフォンのアウトカメラとインカメラの機能が統合されたカメラはトリプル(3眼)設計。プライマリカメラが4,800万画素のイメージセンサーにf/2.0のレンズ、セカンダリカメラが800万画素のセンサーにf/2.2のレンズ、ターシャリカメラはHQVGA画質(3.84万画素)のセンサーにf/1.2のレンズという組み合わせです。
セカンダリカメラは画角123度(プライマリカメラ比で約1.5倍の画角)の超ワイドアングル設計。ターシャリカメラは空間の深度測定などに使用される3Dデプスカメラ(TOFカメラ。Time of Flightカメラ)です。
カメラには被写体をAIで自動検出・識別し最適な撮影モードを選べる「Scene Optimizer(シーンオプティマイザー)」、アクションカムのように衝撃や振動を軽減した広角動画が撮れる「Super Steady(スーパーステディ)」、複数のカメラで背景ボケをつくりだす「Live Focus(ライブフォーカス)」などの機能を搭載。今作ではLive Focusが動画にも適用可能となりました。
端末のロック解除などに使用できる生体認証機能として、画面に埋め込まれたセンサーによる指紋認証をサポートします。
「Galaxy A80」の技術仕様
Samsung公式サイトの香港向け製品ページにて確認できる、Samsung Galaxy A80(型番:SM-A8050)の主な仕様情報は次のとおり。
| サイズと重さ | |
|---|---|
| 高さ | 165.2mm | 
| 横幅 | 76.5mm | 
| 厚さ | 9.3mm | 
| 重さ | 220g | 
| システム | |
| OS | Android 9.0 | 
| SoC | Qualcomm Snapdragon 730 Octa-Core
  | 
| RAM | 8GB | 
| ROM | 128GB | 
| SDカード | 非対応 | 
| バッテリー | 3,700mAh | 
| ディスプレイ | |
| サイズ | 6.7インチ | 
| 解像度 | FHD+(2400×1080ドット) | 
| 種類 | Super AMOLED | 
| カメラ | |
| 背面カメラ | トリプルカメラ
  | 
| 前面カメラ | なし(背面カメラが回転設計につき) | 
| SIMカード | |
| 種類 | nanoSIM | 
| スロット数 | 2 | 
| 通信方式 | |
| FDD-LTE | 
Band 1 Band 3 Band 4 Band 5 Band 7 Band 8 Band 12 Band 20  | 
| TDD-LTE | 
Band 34 Band 38 Band 39 Band 40 Band 41  | 
| WCDMA | 
Band 1 Band 2 Band 5 Band 8  | 
| CDMA | BC0 | 
| TD-SCDMA | 
Band 34 Band 39  | 
| GSM | 
Band 2 (1900 MHz) Band 3 (1800 MHz) Band 5 (850 MHz) Band 8 (900 MHz)  | 
| Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)  | 
| Bluetooth | Version 5.0 | 
| その他 | |
| 防塵防水 | – | 

				        