モバイルガジェットの海外通販サイトETORENにて、Huawei Technologies(華為技術/ファーウェイ。以下、Huawei)「nova 4」高配版が発売されました。
SPONSORED LINK
価格情報
ETORENで新発売となっているのはHuawei nova 4(型番:VCE-AL00)の高配版。上位仕様(背面プライマリカメラが4,800万画素)を備える中国仕向けのSIMフリー製品で、8GBのシステムメモリや128GBの内蔵ストレージを搭載。注文できる本体カラーは3色(Black/Crush Blue/Red)です。
2019年2月15日(木)時点における価格設定は(価格が最安のCrush Blueで)輸入消費税分を含む本体価格が76,800円。
日本国内住所宛てへの配送料を加味した購入費用の総額は約78,800円です。
参考までに、中国向けに設定されたnova 4(型番:VCE-AL00/高配版)の価格はCNY3,399(約55,900円)。
ETORENを利用して個人輸入すれば、海外現地向け価格プラス23,000円ほどで入手できる計算です。
(Source:ETOREN)
製品情報
「nova 4」の特徴
nova 4は2018年12月にHuaweiが海外で発表していたスマートフォン。2019年2月15日(金)現在、日本では未発表・未発売の製品です。
ベゼルレスデザインの前面には、アスペクト比がおおよそ19.3:9で6.4インチ・フルHD+解像度(2310×1080ドット)の液晶ディスプレイを搭載。前面カメラは左上にある直径約4.5mmのパンチホール部に配置されています。
「狭額縁」「縦長画面」などのトレンド要素、“ノッチ”と呼ばれるV字型の切り欠きすら排除した穴あきデザインにより、大画面と持ちやすい本体サイズの両立が図られています。穴あきデザインの効果で、フロントパネルにおける画面占有率は86.3%まで高められています。
チップセットは自社製でAI(人工知能)処理専用のプロセスユニット「NPU」を積載するKirin 970(オクタコア)。GPUの処理性能を引き出す「GPU Turbo」に対応し、ゲームなど負荷の大きな使い方にも備えた設計です。
搭載するバッテリーの容量は3,750mAh。充電時などに使用する外部入出力端子の形状はUSB Type-Cです。外部入出力端子としてほかに3.5mmオーディオ端子(イヤホンジャック)も備えます。
アウトカメラはトリプル設計。上位版(高配版)では広角設計のプライマリカメラが4,800万画素のイメージセンサーにf/1.8のレンズ、超広角設計のセカンダリカメラが1,600万画素のセンサーにf/2.2のレンズ、空間深度の測定に使われるターシャリカメラは200万画素のセンサーにf/2.4のレンズという構成です。
背面カメラにはAI技術を使った静止画(写真)用のシーン検出機能に加え、動画用のベストクリップ作成機能も搭載。動画内に写った複数の人物をAIで検出・識別し、それぞれの人用に最適化されたショートムービーを作成・提供します。
インカメラはシングル設計で、2,500万画素のイメージセンサーにf/2.0のレンズという組み合わせ。AIで撮影対象を8ジャンルに識別。自然なエフェクトを自動かつリアルタイムで施します。
端末のロック解除などに使える生体認証機能として、背面搭載のセンサーを使った指紋認証、前面カメラを使った顔認証をサポートします。
「nova 4」の技術仕様
Huawei公式サイトの中国向け製品ページにて確認できる、Huawei nova 4(型番:VCE-AL00/高配版)の主な仕様情報は次のとおり。
サイズと重さ | |
---|---|
高さ | 157.00mm |
横幅 | 75.10mm |
厚さ | 7.77mm |
重さ | 172g |
システム | |
OS | Android 9.0 / EMUI 9.0.1 |
SoC | HUAWEI Kirin 970 Octa-Core
|
RAM | 8GB |
ROM | 128GB |
SDカード | 非対応 |
バッテリー | 3,750mAh |
ディスプレイ | |
サイズ | 6.4インチ |
解像度 | FHD+(2310×1080ドット) |
種類 | LTPS LCD |
カメラ | |
背面 | トリプルカメラ
|
前面 | 2,500万画素 |
SIMカード | |
種類 | nanoSIM |
スロット数 | 2 |
通信方式 | |
FDD-LTE |
Band 1 Band 3 Band 5 Band 6 Band 7 Band 8 Band 19 |
TDD-LTE |
Band 34 Band 38 Band 39 Band 40 Band 41 |
WCDMA |
Band 1 Band 2 Band 5 Band 6 Band 8 Band 19 |
CDMA | – |
TD-SCDMA | – |
GSM |
Band 2 (1900 MHz) Band 3 (1800 MHz) Band 5 (850 MHz) Band 8 (900 MHz) |
Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) |
Bluetooth | Version 4.2 |
その他 | |
防塵防水 | – |