
モバイルガジェットの海外通販サイト1ShopMobile.comにて、曲面ガラスを採用したHTC製ハイエンドスマートフォン「HTC U Ultra」の販売がスタート。
64GBの内蔵ストレージを搭載するモデル2色が注文可能になっています。
SPONSORED LINK
1ShopMobile.comで新たに販売開始となっているのは、HTC U Ultra(64GBモデル)。商品ページ上には型番を示す内容として「U-1u」と記載があり、台湾などで発売中のSIMフリーモデルであることがわかります。
2017年2月11日(土)時点における価格設定は、本体価格がUSD725.00(約82,600円)。現在注文できる2色(Brilliant Black/Ice White)の本体カラーいずれも同じ設定です。
日本国内住所宛てへの配送料、輸入時に課せられる輸入消費税、クレジットカードでの代金決済時に発生する為替変換手数料などを加味した(個人輸入扱いとした場合における)購入費用の概算見積額は約91,400円ほどとなります。
U Ultra は2017年1月に発表されたばかりの最新モデル。5.7インチ・2K解像度のディスプレイを搭載するファブレット機です。
直近のフラグシップモデルでは金属製筐体を採用するHTCですが、このU Ultraは背面に曲面ガラスを採用。ツヤのある外観が大きな特徴となります。
またメインディスプレイの上には大きさ2.05インチの帯状ディスプレイをセカンドディスプレイを搭載。メインディスプレイの表示内容を切り替えることなく、連絡先の表示、通知の確認などが行なえます。
1ShopMobile.comが現在取扱い中の在庫情報は不明(問い合わせ中)ですが、2017年2月11日時点では U Ultra 自体の発売済み地域が一部しかないこと、および型番が台湾向け製品と合致することなどから、台湾向けモデルが入荷している可能性が考えられます。
参考までに、HTC公式サイトの台湾向け製品ページで確認できる主な仕様情報は次のとおり。
| サイズと重さ | |
|---|---|
| 高さ | 162.41 mm |
| 横幅 | 79.79 mm |
| 厚さ | 3.6-7.99 mm |
| 重さ | 170 g |
| システム | |
| OS | Android 7.0 with HTC Sense |
| SoC | Qualcomm Snapdragon 821 2.15GHz Quad-Core |
| RAM | 4 GB |
| ROM | 64 GB または 128 GB |
| SDカード | 対応(最大2TBまで) ※SIMカードスロット2との排他仕様 |
| バッテリー | 3,000 mAh |
| ディスプレイ | |
| サイズ | メイン:5.7 インチ セカンド:2.05 インチ |
| 解像度 | メイン:2560 x 1440(WQHD) セカンド:160 x 1040 |
| 種類 | Super LCD 5 |
| カメラ | |
| メイン | 1,200 万画素 |
| サブ | 1,600 万画素 |
| SIMカード | |
| 種類 | Nano SIM |
| スロット数 | 2 |
| 通信方式 | |
| FDD-LTE |
Band 1 Band 3 Band 5 Band 7 Band 8 Band 20 Band 28 |
| TDD-LTE |
Band 38 Band 39 Band 40 Band 41 |
| WCDMA |
Band 1 Band 2 Band 4 Band 5 Band 8 |
| CDMA | – |
| TD-SCDMA | – |
| GSM |
850 MHz 900 MHz 1800 MHz 1900 MHz |
| Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) |
| Bluetooth | Version 4.2 |
| その他 | |
| 防塵防水 | – |
U Ultra の台湾での定価はTWD23,900(約88,000円)。1ShopMobile.comが設定している本体価格はすでにこれを下回っており、設定内容としては十分手ごろになっているといえますね。
なお同機種の本体カラーは他にも2色(Sapphire Blue/Cosmetic Pink)発表済み。これらも今後追って、取扱いが始まるものと予想されます。
Source:1ShopMobile.com
