
イギリスのAmazon.co.ukにて、IFA2015のプレスカンファレンスで昨日発表されたばかりであるXperia Z5/Xperia Z5 Compactの取扱いが始まっています。
SPONSORED LINK
Xperia Z5
2015年9月3日時点での予定本体価格はVAT込みでGBP549.99(約103,100円)。本体カラーは3色(Black/Gold/Green)が用意されており、バリエーションとしてあと1つ存在しているWhiteは今のところ取扱いがありません。なお現時点では日本への配送にも対応しており、VATを除いた価格に日本への配送料、輸入時に課せられる輸入消費税などを加味した購入費用はGBP509.31(約95,500円)ほどです。
Xperia Z5はXperia Z4(およびZ3+)の後継機にあたるモデル。CPUやディスプレイ解像度、メモリ(RAM/ROM)容量はそのままですが、リアカメラの有効画素数が2,300画素数に向上するとともに、最速で0.03秒という超高速のオートフォーカスや粗さの目立たないデジタルズーム技術、また電源ボタンがややサイズアップし指紋認証センサーが搭載されています。
なおAmazon.co.ukで取り扱われているもののモデル番号は不明ですが、Xpeira Z5のSingle SIMタイプに存在している2つのモデル番号(E6603/E6653)は対応周波数も含めた主要スペックはほぼ同じ(LTEのCategoryが異なる程度)となっており、詳細な内容は以下のとおりとなっています。
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| サイズ | 高さ 146 ✕ 幅 72 ✕ 厚さ 7.3 mm | 
| 重量 | 154 g | 
| OS | Android 5.1 Lollipop | 
| CPU | Qualcomm Snapdragon 810 64bit Octa-Core(2GHz Quad-Core+1.5Ghz Quad-Core) | 
| メモリ | RAM 3GB / ROM 32GB | 
| バッテリー | 2,900 mAh | 
| ディスプレイ | 5.2インチ Full HD(1,920×1,080)424ppi | 
| カメラ | リアカメラ:2,300万画素 フロントカメラ:510万画素  | 
| 通信方式 | 
 FDD-LTE:Band 1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/28 Wi-fi:802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)、MIMO  | 
| その他 | SIMカード:nano SIM SDカード:microSDカード(最大200GBまで)  | 
Xperia Z5 Compact
2015年9月3日時点における予定本体価格はVAT込みでGBP449.99(約84,400円)。本体カラーは2色(Black/Coral)が用意されており、WhiteとYellowは取扱いがありません。こちらも現時点では日本への配送に対応しており、VATを除いた価格に日本への配送料、輸入時に課せられる輸入消費税などを加味した購入費用はGBP419.30(約78,700円)ほどです。
Xperia Z5 CompactはXperia Z3 Compactの後継機にあたるモデル。CPUはXperia Z5同様にQualcomm Snapdragon 810(Octa-Core)が採用。メモリ容量(RAM/ROM)やディスプレイ解像度は変更がないものの、基礎性能は向上していると思われます。またカメラに関しても2,300万画素のリアカメラを搭載。指紋認証センサーも搭載しています。
こちらもモデル番号としては2つ(E5803/E5823)が存在していますが、いずれもLTEのCategoryは異なるものの、対応している周波数は同じ。詳細な技術仕様は以下のとおりです。
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| サイズ | 高さ 127 ✕ 幅 65 ✕ 厚さ 8.9 mm | 
| 重量 | 138 g | 
| OS | Android 5.1 Lollipop | 
| CPU | 
 Qualcomm Snapdragon 810 64bit Octa-Core(2GHz Quad-Core+1.5GHz Quad-Core)  | 
| メモリ | RAM 2GB / ROM 32GB | 
| バッテリー | 2,700 mAh | 
| ディスプレイ | 4.6インチ HD(1,280×720)319ppi | 
| カメラ | リアカメラ:2,300万画素 フロントカメラ:510万画素  | 
| 通信方式 | 
 FDD-LTE:Band 1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/28 Wi-fi:802.11 a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)  | 
| その他 | SIMカード:nano SIM SDカード:microSDカード(最大200GBまで)  | 
なお上記の購入費用はいずれもあくまで2015年9月3日時点のものとなります。Amazon.co.ukでは現在は代金の請求方法が外貨払いのみとなっており、現時点で注文すれば外貨での請求額が高くなることはよほどでない限り無いものの、日本円への換算は出荷時点のレートで計算される(為替レートの変動で実質値上げとなる可能性がある)点には注意が必要です。
Amazon.co.ukでは、Xperia Z5/Z5 Compactのいずれに関しても2015年10月8日発売予定としています。
Source:Amazon.uk(Xperia Z5/Xperia Z5 Compact)
![]()  | 
 ShineZone.JP 
  | 
				        
