ゲオオンラインストアにて、Apple「iPhone 16e」の未使用品が税込価格88,902円〜で割引販売されています。
メーカー直販での新品価格から最大12%オフ(最大16,298円オフ)の特価で“新品同等品”が入手可能です。
記事の目次
SPONSORED LINK
価格情報
ゲオオンラインストアで割引販売されているのはApple iPhone 16e(型番:A3409)の未使用品(状態ランクS品)。
当該商品は日本仕向けでSIMフリー仕様の国内正規品です。
FeliCaチップ、nanoSIMサイズの物理SIMカードスロットを1つ、およびeSIMを搭載します。
「在庫あり」となっているのは3種類の内蔵ストレージ容量(128GB/256GB/512GB)と2色の本体カラー(Black/White)をかけ合わせた計6商品。
当記事作成時点での在庫数量は計49個です。内訳はROM128GBモデルが22個、ROM256GBモデルが20個、ROM512GBモデルは7個となっています。
ROM128GBモデル
2025年5月27日(火)時点における価格設定は、販売価格が88,902円(消費税込み)。
商品代金が税込み2,000円以上のため、日本国内住所宛てへの配送料は無料です。
参考までに、Apple Store Onlineで案内されているiPhone 16e(型番:A3409)の販売価格はROM128GBモデルだと税込みで99,800円。
ゲオオンラインストアを利用すれば、メーカー直販での新品価格から11%オフ(10,898円オフ)の特価で”新品同等品”が入手可能です。
ゲオオンラインストアでは2025年6月1日(日)の23時59分まで「中古スマホセール」を開催中。今回の特価はこのキャンペーンによる10%オフの割引が適用された“期間限定”の内容です。
なお未使用品として販売されていますが、動作確認のため、商品はパッケージ開封および複数回の通電(電源投入)と充電がおこなわれた状態とのこと。上記価格にはゲオオンラインストアによる30日間の保証(初期不良対応)が含まれます。
上記の価格や在庫状況は2025年5月27日(火)の7時25分の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入時点で商品ページに表示されている価格が適用されます。
ROM256GBモデル
2025年5月27日(火)時点における価格設定は、販売価格が100,782円(消費税込み)。
商品代金が税込み2,000円以上のため、日本国内住所宛てへの配送料は無料です。
参考までに、Apple Store Onlineで案内されているiPhone 16e(型番:A3409)の販売価格はROM256GBモデルだと税込みで114,800円。
ゲオオンラインストアを利用すれば、メーカー直販での新品価格から12%オフ(14,018円オフ)の特価で”新品同等品”が入手可能です。
ゲオオンラインストアでは2025年6月1日(日)の23時59分まで「中古スマホセール」を開催中。今回の特価はこのキャンペーンによる10%オフの割引が適用された“期間限定”の内容です。
なお未使用品として販売されていますが、動作確認のため、商品はパッケージ開封および複数回の通電(電源投入)と充電がおこなわれた状態とのこと。上記価格にはゲオオンラインストアによる30日間の保証(初期不良対応)が含まれます。
上記の価格や在庫状況は2025年5月27日(火)の7時25分の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入時点で商品ページに表示されている価格が適用されます。
ROM512GBモデル
2025年5月27日(火)時点における価格設定は、販売価格が128,502円(消費税込み)。
商品代金が税込み2,000円以上のため、日本国内住所宛てへの配送料は無料です。
参考までに、Apple Store Onlineで案内されているiPhone 16e(型番:A3409)の販売価格はROM512GBモデルだと税込みで144,800円。
ゲオオンラインストアを利用すれば、メーカー直販での新品価格から11%オフ(16,298円オフ)の特価で”新品同等品”が入手可能です。
ゲオオンラインストアでは2025年6月1日(日)の23時59分まで「中古スマホセール」を開催中。今回の特価はこのキャンペーンによる10%オフの割引が適用された“期間限定”の内容です。
なお未使用品として販売されていますが、動作確認のため、商品はパッケージ開封および複数回の通電(電源投入)と充電がおこなわれた状態とのこと。上記価格にはゲオオンラインストアによる30日間の保証(初期不良対応)が含まれます。
上記の価格や在庫状況は2025年5月27日(火)の7時25分の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入時点で商品ページに表示されている価格が適用されます。
(Source:ゲオオンラインストア)
製品情報
「iPhone 16e」の特徴
iPhone 16e(アイフォーン シックスティーンイー)は2025年2月にApple(アップル)が海外で発表していたスマートフォン。
日本国内では同月中にFeliCaチップやeSIMを搭載する国内正規品が発売。メーカー直販(Apple Store)や一部の量販店、ECサイト、および4キャリア(NTTドコモ/ソフトバンク/KDDIおよび沖縄セルラー電話/楽天モバイル)で取り扱いされています。
本体はIP68等級の防塵防水設計。
ベゼルレスデザインの前面にはアスペクト比(縦横比)がおおよそ19.5:9で、6.1インチ(2532×1170ドット)の有機ELディスプレイを搭載。ディスプレイ上部には“ノッチ”と呼ばれるV字型の切り欠き付きです。
狭額縁や縦長画面といった要素を取り入れ、大画面と持ちやすさの両立が図られています。
出荷時点でのソフトウェアバージョンはiOS 18。AI機能「Apple Intelligence」にも対応しています。
チップはApple A18チップを搭載します。
内蔵するバッテリーの容量は非公表。駆動時間は端末内に保存されたビデオコンテンツ再生だと最大26時間(ストリーミング再生の場合は最大21時間)、オーディオ再生は最大90時間とうたいます。
充電時などに使用する外部入出力端子の形状はUSB Type-Cです。
Qi(チー)規格に準拠した無線充電にも対応。互換性のあるワイヤレス充電機器があれば“置くだけ充電”も利用できます。
急速充電は有線充電でのみ利用可能です。出力値が20W以上のアダプタを使えばバッテリー残量を約30分で最大50%まで満たせるとうたいます。
磁力で吸着するMagSafe(マグセーフ)には非対応です。
カメラは背面・前面ともにシングル設計(単眼設計)。各カメラの構成はアウトカメラが4,800万画素のイメージセンサーにf/1.6のレンズ、インカメラは1,200万画素のセンサーにf/1.9のレンズという構成です。
広角カメラは“通常撮影”に加えて、光学2倍ズーム相当の“望遠撮影”にも対応。この場合には4,800万画素のうちの1,200万画素がクロップ(切り出し)して使用されます。望遠倍率はデジタルズームも使えば最大10倍まで上げられます。
端末のロック解除などに使える生体認証機能としてインカメラ(TrueDepthカメラ)による顔認証「Face ID」をサポートします。
日本市場向けの製品にはFeliCa(フェリカ)チップも搭載。Apple Payを介して国内向けの非接触型IC決済サービスも利用できます。
フルセグ/ワンセグ機能(=テレビ視聴機能)は非搭載です。
「iPhone 16e」の技術仕様
Apple公式サイトの製品サポートページ(日本向け)にて確認できる、Apple iPhone 16e(型番:A3409)の主な仕様情報は次のとおり。
外寸と重量 | ||
---|---|---|
高さ | 146.7mm | |
横幅 | 71.5mm | |
厚さ | 7.8mm | |
重さ | 167g | |
システム | ||
OS | iOS 18 | |
チップ | Apple A18チップ | |
RAM | 詳細情報なし | |
ROM | 次のいずれか
|
|
外部ストレージ | 非対応 | |
バッテリー容量 | 詳細情報なし | |
ディスプレイ | ||
大きさ | 6.1インチ | |
解像度 | 2532×1170ドット | |
種類 | Super Retina XDRディスプレイ (OLED) |
|
カメラ | ||
背面カメラ | シングルカメラ
|
|
前面カメラ | シングルカメラ
|
|
SIMカード | ||
種類 |
|
|
通信機能(モバイル) | ||
5G | FR1 |
n1 n2 n3 n5 n7 n8 n12 n20 n25 n26 n28 n30 n38 n40 n41 n48 n53 n66 n70 n75 n76 n77 n78 n79 |
FR2 | – | |
4G | FDD-LTE |
Band 1 Band 2 Band 3 Band 4 Band 5 Band 7 Band 8 Band 12 Band 13 Band 17 Band 18 Band 19 Band 20 Band 25 Band 26 Band 28 Band 30 Band 32 Band 66 |
TD-LTE |
Band 34 Band 38 Band 39 Band 40 Band 41 Band 42 Band 48 Band 53 |
|
3G | WCDMA (UMTS) |
850MHz 900MHz 1700MHz/2100MHz(AWS) 1900MHz 2100MHz |
通信機能(その他) | ||
Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax (2.4GHz/5GHz) |
|
Bluetooth | Version 5.3 | |
その他 | ||
防塵防水 | IP68 | |
おサイフケータイ | 対応(※Apple Payを介して非接触型IC決済機能を利用可能) | |
フルセグ/ワンセグ | 非搭載 |
補足情報
ゲオオンラインストア利用のながれ
ゲオオンラインストアでの通信販売サービスを利用するながれについては別記事でまとめています。はじめて利用するといった場合には、以下の関連記事も参考にどうぞ。
