
イギリスのガジェットショップCloveにて、LG Electronicsの新フラッグシップモデル「LG G4」が発売間近となっています。
SPONSORED LINK
Cloveでは今月初旬から「LG G4」の一部モデルに関して予約注文の受付を開始していましたが、その入荷が5月27日、発送が5月28日より開始すると案内しています。
現在Cloveで取り扱いがされているのは「H815」のモデルで、カラーバリエーションはバックカバーがレザー製の「Genuine Leather Brown」、バックカバーがセラミック製の「Metallic Grey」「Shiny Gold」の3種類です。各カラーの本体価格および購入時にかかる総費用の概算見積もり額はそれぞれ以下のとおりとなっています。
| カラー | 本体価格 | 購入費用の 概算見積もり額  | 
|---|---|---|
| Genuine Leather Brown | £424.99 (約80,600円)  | 
約93,800円 | 
| Metallic Grey | £408.32 (約77,400円)  | 
約90,400円 | 
| Shiny Gold | £408.32 (約77,400円)  | 
約90,400円 | 
LG G4に関しては、既に1ShopMobile.comにて取り扱いが始まっており、本日時点でのそちらでの本体価格は$679.00(約83,700円)、購入する際にかかる総費用の概算見積もり額は約95,500円となっています。そう考えるとバックカバーがレザー製のGenuine Leather Brownを購入する方にとってはCloveを利用すると若干安く入手することが出来るかもしれません。
またバックカバーがセラミック製のモデルに関しては、Cloveを利用することが現時点においては早く安く入手するための最良の手段と言えそうです。
なお購入にあたり重要となってくる対応周波数に関しては、LG UKの製品ページには詳細な記述がされていません。ただこちらはCloveの製品ページにてLTEがBand1/3/7/8/20、3Gが850/900/1900/2100MHz、GSMが850/900/1800/1900MHzと記載されていることから、日本国内でもNTTドコモやソフトバンクといったキャリアの回線で利用可能なものと思われます。
2015年5月28日 追記
2015日5月27日に予定通り商品が入荷し、販売が始まっています。
				        
