
NECダイレクトにて、NEC「LAVIE Tab T11 T1195/BAS」購入の予約受付がスタート。
税込価格65,780円で販売されています。
SPONSORED LINK
価格情報
NECダイレクトで新たに予約受付中となっているのはNEC LAVIE Tab T11 T1195/BAS(型番:PC-T1195BAS)。
取り扱うのはWi-Fi専用設計の国内正規品。6GBのシステムメモリや128GBの内蔵ストレージを搭載します。
注文できる本体カラーはSilver(シルバー)1色です。
2021年2月11日(木)時点における価格設定は、販売価格が65,780円(配送料・消費税込み)。
商品のお届け予定日は2021年2月25日(木)以降と案内されています。
(Source:NEC ダイレクト)
製品情報
「LAVIE Tab T11 T1195/BAS」の特徴
LAVIE Tab T11 T1195/BAS(ラヴィータブティー11 T1195/BAS)は2021年1月にNECパーソナルコンピュータ(NEC Personal Computers。NEC PC)が日本で発表していたタブレット。
ベゼルレスデザインの前面には、アスペクト比(縦横比)が10:16で、11.5インチ・WQXGA解像度(1600×2560ドット)の有機ELディスプレイを搭載。
ディスプレイは専用スタイラスペン(※別売り)による操作をサポート。最大4,096段階の筆圧検知機能を備えており、高い精度での手書き入力が利用できます。
出荷時点でのソフトウェアバージョンはAndroid 10(Android Q)。チップセットはQualcomm(クアルコム)のSnapdragon 730Gモバイルプラットフォームです。
音響機能面では、本体にSamsung傘下の音響機器メーカーであるHarman International Industries(ハーマン・インターナショナル・インダストリーズ)のJBLブランドがサウンドチューニングを担当したスピーカーを4機搭載。
映像業界でよく知られる3D音響技術「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」にも対応。立体的で臨場感あるサラウンドサウンドが楽しめます。
内蔵するバッテリーの容量は8,400mAh。急速充電に対応しており、互換性のある充電機器なら充電時間を短縮できます。
充電時などに使用する外部入出力端子の形状はUSB Type-C。アクセサリー接続用端子(スマートコネクタ)も用意され、オプションの専用スタンドカバー付きキーボード(※別売り)を装着すれば“ラップトップPC風”にも使えます。
アウトカメラはデュアル(2眼)設計。イメージセンサーの有効画素数はプライマリカメラが1,300万画素、セカンダリカメラは500万画素です。
セカンダリカメラは超広角カメラ。より広い範囲を1度の操作(シャッター)で1枚の写真に記録できます。
インカメラもデュアル(2眼)設計。イメージセンサーの有効画素数はプライマリカメラとセカンダリカメラのいずれも800万画素です。
(インカメラの)セカンダリカメラはIRカメラ(赤外線カメラ)。顔認証や背景ぼかしなどに使用されます。
端末のロック解除などに使える生体認証機能として、左の側面上部にあるセンサーでの指紋認証、インカメラによる顔認証をサポートします。
「LAVIE Tab T11 T1195/BAS」の技術仕様
NEC公式サイトの日本向け製品ページにて確認できる、NEC LAVIE Tab T11 T1195/BAS(型番:PC-T1195BAS)のおもな仕様情報は次のとおり。
| 外寸と重量 | ||
|---|---|---|
| 高さ | 171.4mm | |
| 横幅 | 264.3mm | |
| 厚さ | 5.8mm | |
| 重さ | 485g | |
| システム | ||
| OS | Android 10 | |
| SoC | Qualcomm Snapdragon 730G Octa-Core(8コア) |
|
| RAM | 6GB | |
| ROM | 128GB | |
| SDカード | 対応 | |
| バッテリー | 8,400mAh | |
| ディスプレイ | ||
| 大きさ | 11.5インチ | |
| 解像度 | WQXGA(1600×2560ドット) | |
| 種類 | 有機EL | |
| カメラ | ||
| 背面カメラ | デュアルカメラ
|
|
| 前面カメラ | デュアルカメラ
|
|
| SIMカード | ||
| 大きさ | – | |
| 物理スロット数 | – | |
| 通信機能(モバイル) | ||
| 5G | FR1 | – |
| FR2 | – | |
| 4G | FDD-LTE | – |
| TD-LTE | – | |
| 3G | WCDMA (UMTS) |
– |
| CDMA2000 | – | |
| TD-SCDMA | – | |
| 通信機能(その他) | ||
| Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) |
|
| Bluetooth | Version 5.0 | |
| その他 | ||
| 防塵防水 | 非対応 | |
| フルセグ/ワンセグ | 非対応 | |

