Amazon Kindle 第10世代 2019年モデル ホワイト

通販サイトAmazon.co.jpにて、Amazonの電子書籍リーダー「Kindle」のROM4GB搭載品を“在庫かぎり”で特売中。

従来価格から3,000円オフとなる、税込5,980円~の特価で販売されています。また1%相当のAmazonポイント還元付きです。

SPONSORED LINK

価格情報

Amazon.co.jpで割引販売されているのはAmazon Kindle(第10世代/2019年モデル)。

セール対象は内蔵ストレージ容量が4GBの製品です。2色の本体カラー(ブラック/ホワイト)と広告表示の有無をかけ合わせた計3商品が注文可能になっています。

広告つきモデル

2020年5月19日(火)時点におけるセール価格は5,980円(消費税込み・配送料無料(一部除く))。セール価格に対して1%相当(60円分)のAmazonポイント還元付きであり、セール価格から還元ポイントを差し引いた“実質販売価格”は5,920円です。

参考までに、セール開始前の税込価格は8,980円。

Amazonのセールは従来価格に対して33%オフ(3,000円オフ)+60ポイント還元付きという内容です。

なお月額980円で200万冊以上の本・マンガ・雑誌・洋書が読み放題のサブスクリプションサービス「Kindle Unlimited」を3ヶ月タダで使える“3ヶ月分のKindle Unlimited付き商品”も同額で販売中。こちらなら割引額は実質5,940円(=3,000円+2,940円)に至ります

このセールは在庫限り(なくなり次第終了)と案内されています。

なお上記価格および発送可能時期は2020年5月19日(火)16時20分の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入時点でのAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。

★Amazon(アマゾン)の商品ページはこちら
Kindle(キンドル)電子書籍リーダー – Amazon.co.jp

広告なしモデル

2020年5月19日(火)時点におけるセール価格は7,980円(消費税込み・配送料無料(一部除く))。セール価格に対して1%相当(80円分)のAmazonポイント還元付きであり、セール価格から還元ポイントを差し引いた“実質販売価格”は7,900円です。

参考までに、セール開始前の税込価格は10,980円。

Amazonのセールは従来価格に対して27%オフ(3,000円オフ)+80ポイント還元付きという内容です。

なお月額980円で200万冊以上の本・マンガ・雑誌・洋書が読み放題のサブスクリプションサービス「Kindle Unlimited」を3ヶ月タダで使える“3ヶ月分のKindle Unlimited付き商品”も同額で販売中。こちらなら割引額は実質5,940円(=3,000円+2,940円)に至ります

このセールは在庫限り(なくなり次第終了)と案内されています。

なお上記価格および発送可能時期は2020年5月19日(火)16時20分の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入時点でのAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。

★Amazon(アマゾン)の商品ページはこちら
Kindle(キンドル)電子書籍リーダー – Amazon.co.jp

(Source:Amazon.co.jp

製品情報

「Kindle(第10世代)」の特徴

Kindle(キンドル)の第10世代モデルは2019年3月にAmazonが発表していた電子書籍リーダー。Kindleデバイスの中では「最低価格」「最軽量」が特徴の“廉価製品”です。

日本では2019年4月に発売されています。

本体外装はプラスチック製。

前面には6インチ(解像度167ppi)のE Inkディスプレイを搭載。ディスプレイ表面はマット(つや消し)仕上げで、周囲光の反射を抑制。屋内・屋外を問わず、紙のような読みやすさを実現しています。

ディスプレイを照らす光源として、4灯構成のフロントライト(LEDライト)を内蔵。暗い場所でも画面を明るくたもちつつ、直接目は照らさない“目へのやさしさ”も備えます。

内蔵するバッテリーの容量は非公開ながら、1度の充電で数週間利用できるとうたいます。充電時などに使用する外部入出力端子の形状はUSB Type-B(Micro USB)です。

なお一世代前のモデルからの主な変更点はフロントライトが搭載されたこと、本体サイズが小さくなったこと、本体重量が増えたことの3点。サイズは横幅が2mm、厚さは0.4mm小型に。一方で13g重くなっています。

★Amazon(アマゾン)の商品ページはこちら
Kindle(キンドル)電子書籍リーダー – Amazon.co.jp

「Kindle(第10世代)」の技術仕様

Amazon.co.jpの商品ページにて確認できる、Kindle(第10世代)の主な仕様情報は次のとおり。

Kindle(第10世代/2019年モデル)のスペック表
サイズと重さ
高さ 160mm
横幅 113mm
厚さ 8.7mm
重さ 174g
システム
ROM 次のいずれか

  • 4GB
  • 8GB
SDカード 非対応
バッテリー 1回の充電で数週間の利用が可能
(明るさ設定13、ワイヤレス接続オフで1日30分使用した場合)
充電時間 約4時間
ディスプレイ
サイズ 6インチ
解像度 167ppi
種類 Amazonディスプレイ(E Inkディスプレイ)
通信方式
Wi-Fi IEEE802.11 b/g/n(2.4GHz)
対応するファイルフォーマット
対応
(変換なし)
  • Kindle(AZW3)
  • Kindle(AZW)
  • TXT
  • PDF
  • 保護されていないMOBI
  • PRC
対応
(変換あり)
  • HTML
  • DOC
  • DOCX
  • JPEG
  • GIF
  • PNG
  • BMP
その他
防塵防水