
Huawei Technologies(華為技術/ファーウェイ。以下、Huawei)が日本向けの公式通販ストアとして運営するファーウェイ楽天市場店にて、Huawei「P30 lite」が発売されました。
SPONSORED LINK
価格情報
ファーウェイ楽天市場店で新発売となっているのはHuawei P30 lite(型番:MAR-LX2J)。
日本仕向けでSIMフリー仕様の国内正規品で、4GBのシステムメモリや64GBの内蔵ストレージ、Dual SIMカードスロットを搭載。注文できる本体カラーは3色(ミッドナイトブラック/パールホワイト/ピーコックブルー)。
2019年5月24日(金)時点における価格設定は、販売価格が35,510円(消費税・配送料込み)。また楽天関連サービス等の利用状況で還元率が倍増するSPUプログラム(スーパーポイントアッププログラム)によるポイント還元付きです。
なおファーウェイ楽天市場店では“早期購入特典”として、2019年5月27日(月)までの注文者にウェアラブルデバイス「Band 3」を無料でプレゼント中。この特典も本体カラーは3色(パールブラック/コーラルオレンジ/オーロラブルー)から選べます。
(Source:ファーウェイ楽天市場店)
製品情報
「P30 lite」の特徴
P30 liteは2019年3月にHuaweiが海外で発表していたスマートフォン。日本では2019年5月になり、発売が正式発表されていました。
ベゼルレスデザインの前面には、アスペクト比約19.3:9で6.15インチ・フルHD+解像度(2312×1080ドット)の液晶ディスプレイを搭載。ディスプレイ上部には“ノッチ”と呼ばれるV字型の切り欠き付きです。
「狭額縁」「縦長画面」「ノッチ」などトレンド要素を取り入れ、大画面と持ちやすい本体サイズの両立が図られています。また水滴に模した小さいノッチに仕上げることで、フロントパネルにおける画面占有率は90.0%まで高められています。
搭載するバッテリーの容量は3,340mAh。充電時などに使用する外部入出力端子の形状はUSB Type-C。外部入出力端子としてほかに3.5mmイヤホンジャックも備えます。
アウトカメラはトリプル設計。プライマリカメラは2,400万画素のイメージセンサーにf/1.8のレンズという組み合わせ。800万画素のセカンダリカメラは画角120度の超広角設計、200万画素のターシャリカメラは空間の深度測定に使われます。
フロントカメラはシングル設計。(日本仕向けの製品では)2,400万画素のイメージセンサーにf/2.0のレンズという構成です。
背面・前面のカメラにはAI技術を使ったシーン検出機能を搭載。背面カメラは22カテゴリー、前面カメラは8カテゴリーで撮影対象を検出・識別し、より適した撮影設定を自動で施します。
端末のロック解除などに使用できる生体認証機能として、背面搭載のセンサーを使った指紋認証をサポートします。
「P30 lite」の技術仕様
Huawei公式サイトの日本向け製品ページにて確認できる、Huawei P30 lite(型番:MAR-LX2J)の主な仕様情報は次のとおり。
| サイズと重さ | |
|---|---|
| 高さ | 152.9mm | 
| 横幅 | 72.7mm | 
| 厚さ | 7.4mm | 
| 重さ | 159g | 
| システム | |
| OS | Android 9.0 / EMUI 9.0.1 | 
| SoC | Huawei HiSilicon Kirin 710 Octa-Core 
 | 
| RAM | 4GB | 
| ROM | 64GB | 
| SDカード | 対応(最大512GB) | 
| バッテリー | 3,340mAh | 
| ディスプレイ | |
| サイズ | 6.15インチ | 
| 解像度 | FHD+(2312×1080ドット) | 
| 種類 | TFT LCD | 
| カメラ | |
| 背面カメラ | トリプルカメラ 
 | 
| 前面カメラ | 2,400万画素 | 
| SIMカード | |
| 種類 | nanoSIM | 
| スロット数 | 2 | 
| 通信方式 | |
| FDD-LTE | Band 1 Band 3 Band 5 Band 7 Band 8 Band 18 Band 19 Band 26 Band 28 | 
| TDD-LTE | Band 41 | 
| WCDMA | Band 1 Band 2 Band 5 Band 6 Band 8 Band 19 | 
| CDMA | – | 
| TD-SCDMA | – | 
| GSM | Band 2 (1900 MHz) Band 3 (1800 MHz) Band 5 (850 MHz) Band 8 (900 MHz) | 
| Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) | 
| Bluetooth | Version 4.2 | 
| その他 | |
| 防塵防水 | – | 
補足情報
家電量販店でも発売中
米国商務省は米政府の許可なく米国製品を輸出できない規制リスト(Entity List。エンティテイリスト)にHuaweiとその関連企業を追加。この“禁輸措置”を受け、国内MNO・MVNOの多くやAmazon.co.jpをはじめとするECサイトではP30シリーズの発売延期・注文受付停止がおこなわれています。
ただしSIMフリーモデルに限っては、ファーウェイ楽天市場店のほか、ビックカメラやヨドバシカメラなど家電量販店でも“予定どおり”発売中。購入する否かは別として「とりあえず触ってみたい」という場合には、近隣の量販店を訪問してみるとよいかもしれません。
▼ヨドバシカメラ マルチメディア仙台のHuaweiスマホコーナー。展示機も設置されていた


 
				        
 
