
モバイルガジェットの海外通販サイトETORENにて、Sony Mobile Communications(ソニーモバイルコミュニケーションズ。以下、Sony)「Xperia 10」が発売されました。
SPONSORED LINK
価格情報
ETORENで新発売となっているのはSony Xperia 10(型番:I4193)。現在庫は香港仕向けのSIMフリー製品で、4GBのシステムメモリや64GBの内蔵ストレージ、Dual SIMカードスロットを搭載。注文できる本体カラーは4色(Black/Silver/Navy/Pink)です。
2019年2月27日(水)時点における価格設定は、輸入消費税分を含む本体価格が40,100円。
日本国内住所宛てへの配送料を加味した購入費用の総額は約42,100円です。
参考までに、香港向けに設定されたXperia 10(型番:I4193)の価格は税なしでHKD2,499(約35,400円)。
ETORENを利用して個人輸入すれば、海外現地向け価格プラス7,000円前後でXperia 10が入手できる計算です。
(Source:ETOREN)
製品情報
「Xperia 10」の特徴
Xperia 10は2019年2月にSonyが海外で発表したスマートフォン。2019年2月27日(水)現在、日本では未発売の製品です。
ベゼルレスデザインの前面には、アスペクト比21:9で6.0インチ・フルHD+解像度(2520×1080ドット)のディスプレイを搭載。「狭額縁」「縦長画面」などトレンド要素を取り入れることで、大画面と持ちやすい本体サイズの両立が図られています。
また従来よりさらに縦長の比率を採用することで、分割表示で2つのアプリを使うマルチタスクが使いやすくなる、横持ち(ランドスケープモード)で映画を観る場合にはコンテンツを画面全体に表示できる、といった特長も備えます。
縦長画面をストレスなく操作できるよう、画面の左右端をダブルタップすることで触れた位置にアプリランチャーが表示できるUI「サイドセンス」も搭載。ランチャーに表示されるアプリや設定項目はユーザーのスマホ使用状況をもとにAIが自動で予測・選出します。
搭載するバッテリーの容量は2,870mAh。充電時などに使用する外部入出力端子の形状はUSB Type-Cです。
アウトカメラはデュアル設計。プライマリカメラが1,300万画素のイメージセンサーにf/2.0のレンズ、空間の深度記録に使用されるセカンダリカメラは500万画素のセンサーにf/2.4のレンズという構成です。
背面カメラは最大ISO12800での高感度撮影に対応。複数のAF技術を組み合わせたハイブリッドオートフォーカスも搭載し、ピント合わせの精度も高めています。
インカメラはシングル設計で、800万画素のイメージセンサーにf/2.0のレンズという組み合わせです。
端末のロック解除などに使える生体認証機能として、右側面にあるセンサーを使った指紋認証をサポートします。
「Xperia 10」の技術仕様
Sony公式サイトの製品ページ(グローバル向け/香港向け)にて確認できる、Sony Xperia 10(型番:I4193)の主な仕様情報は次のとおり。
| サイズと重さ | |
|---|---|
| 高さ | 156mm |
| 横幅 | 68mm |
| 厚さ | 8.4mm |
| 重さ | 162g |
| システム | |
| OS | Android 9.0 |
| SoC | Qualcomm Snapdragon 630 Octa-Core |
| RAM | 4GB |
| ROM | 64GB |
| SDカード | 対応(最大512GBまで) ※SIMカードスロット2との排他設計 |
| バッテリー | 2,870mAh |
| ディスプレイ | |
| サイズ | 6.0インチ |
| 解像度 | FHD+(2520×1080ドット) |
| カメラ | |
| 背面カメラ | デュアルカメラ
|
| 前面カメラ | 800万画素 |
| SIMカード | |
| 種類 | nanoSIM |
| スロット数 | 2 |
| 通信方式 | |
| FDD-LTE |
Band 1 Band 2 Band 3 Band 5 Band 7 Band 8 Band 20 Band 28 |
| TDD-LTE |
Band 38 Band 39 Band 40 Band 41 |
| WCDMA |
Band 1 Band 2 Band 5 Band 8 |
| CDMA | – |
| TD-SCDMA | – |
| GSM |
Band 2 (1900 MHz) Band 3 (1800 MHz) Band 5 (850 MHz) Band 8 (900 MHz) |
| Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) |
| Bluetooth | Version 5.0 |
| その他 | |
| 防塵防水 | – |

