
モバイルガジェットの海外通販サイトETOREN(イートレン)で2018年7月下旬に発売されていた、Sony Mobile Communications(ソニーモバイルコミュニケーションズ。以下、Sony)「Xperia XZ2 Premium」。
発売から4ヶ月半で約26,900円値下げされ、税込価格75,500円で提供されています。
SPONSORED LINK
ETORENで価格が値下げされているのはSony Xperia XZ2 Premium(型番:H8166)。香港などに投入されるDual SIMモデルで、6GBのシステムメモリや64GBの内蔵ストレージを搭載。価格が最安の本体カラーはクロームブラック(Chrome Black)です。
2018年12月9日(日)時点における価格設定は、輸入消費税分を含む本体価格が75,500円。ETORENで販売が始まった2018年7月時点での本体価格はUSD919.00(当時の為替レート換算で約102,400円)であり、発売から4ヶ月半でおおよそ26,900円安くなりました。
日本国内住所宛てへの配送料を加味した購入費用の総額は約77,500円です。
なお既報のとおり、ETORENでは2018年12月12日(水)までの期間限定で、50,000円以上の注文に使える2,000円オフの割引クーポンコードを配布中。クーポンコード【etor2jp】を使って購入すれば、おおよそ75,500円で購入できます(※2018年12月12日まで)。
Xperia XZ2 Premiumは2018年4月にSonyが発表したスマートフォン。日本国内ではNTTドコモ「Xperia XZ2 Premium SO-04K」やau(KDDI)「Xperia XZ2 Premium SOV38」として発売中の製品です。
本体は外装に3D曲面ガラスと金属フレームを使用。IP65/IP68等級の防塵防水設計、Qi(チー)規格によるワイヤレス充電機能を備えます。背面には手の平に馴染むアーチ形状を採用することで持ちやすさを高めています。
前面には5.8インチ・4K解像度でHDR表示に対応する液晶ディスプレイを搭載。HDR規格非対応のコンテンツをHDR規格対応コンテンツのように表示できるアップコンバートもサポートしており、白飛びや黒つぶれを抑えた豊かな色調表現がより幅広く楽しめるよう進化しています。
また「ダイナミックバイブレーション」と呼ばれる機能を新搭載。再生する動画やゲームの音楽に連動して本体が振動するもので、音楽や映像とともに、より深い臨場感を生み出します。
背面カメラは新開発の「Motion Eye Dual(モーションアイデュアル)カメラシステム」。プライマリカメラが1,920万画素のRGBカラーイメージセンサーとf/1.8のレンズ、セカンダリカメラが1,200万画素のモノクロームイメージセンサーとf/1.6のレンズという組み合わせです。
RGBカラーカメラで色情報、モノクロームカメラで輝度情報を取得し組み合わせることで暗所撮影時にパフォーマンスを発揮。対応ISO感度は静止画撮影時で最高51200、動画撮影時で最高12800と“デジタル一眼カメラ並み”の高さをほこり、暗い撮影シーンにおいても高い解像感が期待できます。
さらに発売後に配信されたソフトウェアアップデート適用後には、背景をぼかして被写体を際立たせる「ボケ撮影」やモノクロでの動画・静止画撮影にも対応します。
従来モデルより利用できた撮影機能として、複数のオートフォーカス技術を組み合わせて精度を高める「ハイブリッドAF」、被写体の動きを予測しシャッターチャンスを逃さない「先読み撮影」、被写体を立体的にスキャンしスタンプなどに加工して遊べる「3Dクリエーター」もサポート。
1秒間を最大960コマで撮影できる「スーパースローモーション撮影」では、新たにフルHD解像度での撮影にも対応しています。
前面カメラは1,300万画素のイメージセンサーとf/2.0のレンズで構成。前面カメラも3Dクリエーターをサポートすることで、自撮りカメラを使った顔の3Dスキャン作成ができるようになりました。
端末のロック解除などに使える生体認証機能としては、背面搭載のセンサーを用いた指紋認証に対応しています。
そのほか香港向けXperiaブランドサイトの製品ページにて確認できる、Sony Xperia XZ2 Premium(型番:H8166)の主な仕様情報は次のとおり。
| サイズと重さ | |
|---|---|
| 高さ | 158.0mm | 
| 横幅 | 80.0mm | 
| 厚さ | 11.9mm | 
| 重さ | 236g | 
| システム | |
| OS | Android 8.0 | 
| SoC | Qualcomm Snapdragon 845 Octa-Core | 
| RAM | 6GB | 
| ROM | 64GB | 
| SDカード | 対応(最大400GBまで) ※SIMカードスロット2との排他設計  | 
| バッテリー | 3,540mAh | 
| ディスプレイ | |
| サイズ | 5.8インチ | 
| 解像度 | UHD(3840 × 2160) | 
| 種類 | TFT LCD | 
| カメラ | |
| 背面 | デュアルカメラ
  | 
| 前面 | 1,300万画素 | 
| SIMカード | |
| 種類 | Nano SIM | 
| スロット数 | 2 | 
| 通信方式 | |
| FDD-LTE | 
Band 1 Band 2 Band 3 Band 4 Band 5 Band 7 Band 8 Band 12 Band 13 Band 17 Band 19 Band 20 Band 26 Band 28 Band 29 Band 32 Band 46 Band 66  | 
| TDD-LTE | 
Band 38 Band 39 Band 40 Band 41  | 
| WCDMA | 
Band 1 Band 2 Band 4 Band 5 Band 6 Band 8 Band 19  | 
| CDMA | – | 
| TD-SCDMA | – | 
| GSM | 
Band 2 (1900 MHz) Band 3 (1800 MHz) Band 5 (850 MHz) Band 8 (900 MHz)  | 
| Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)  | 
| Bluetooth | Version 5.0 | 
| その他 | |
| 防塵防水 | IP65/IP68 | 
香港向けに設定されたXperia XZ2 Premium(型番:H8166)の価格は税なしでHKD6,798(約98,300円)。
ETORENにて期間限定の割引クーポンを使って個人輸入すれば、海外現地向け価格と比べてもおおよそ23,000円安く入手できる計算です。
Source:ETOREN

				        