通販サイトAmazon.co.jpにて、Huawei Technologies(華為技術/ファーウェイ。以下、Huawei)「MediaPad M3 Lite 10 wp」購入時に使える割引クーポンを配布中。
クーポン適用で5%オフとなり、販売価格31,520円(消費税・配送料込み)の特価で購入可能です。
SPONSORED LINK
Amazon.co.jpにて割引クーポンが配布されているのはHuawei MediaPad M3 Lite 10 wp(型番:HDM-W09)。日本向けの国内正規品で、SIMカードスロット非搭載のWi-Fi専用モデルです。本体カラーは1色(ミスティックシルバー)のみの展開。
2018年5月8日(火)時点における価格設定は、販売価格が33,179円(消費税・配送料込み)。
「商品の販売・発送者がAmazon.co.jp」の商品であれば、商品ページ上に5%OFFクーポン適用のチェック欄が出現。クーポンを適用することで会計時に5%(1,659円分)が割引され、31,520円(消費税・配送料込み)で購入可能です。
▼「販売・発送者がAmazon」の商品であればクーポンが適用できる
▼▼注文内容の確認画面で1,659円オフとなり、31,520円で購入できる
Amazon | Huawei 10.1インチ MediaPad M3 Lite 10 wp タブレット ※Wi-Fiモデル 32GB RAM3GB/ROM32GB 6600mAh【日本正規代理店品】 | HUAWEI(ファーウェイ) | パソコン・周辺機器 通販
MediaPad M3 Lite 10 wpは2017年11月に日本国内向けに発表されていたタブレット端末。
本体はIP67等級の防塵耐水設計で、前面に10.1インチ・WUXGA解像度の液晶ディスプレイを搭載。フルセグ/ワンセグチューナーを内蔵しており、付属のアンテナケーブルを装着することで地上デジタルテレビ放送(地デジ放送)も受信・視聴可能です。
また前面ディスプレイ下には端末のロック解除などに使用できる指紋認証用センサーも装備。ジェスチャー操作機能もサポートしており「センサー長押しでホーム画面を表示」「水平方向へのスワイプでアプリ履歴(マルチタスク)画面を表示」などナビゲーションキー代わりとしても使えます。
音響関連では、本体にSamsung傘下の音響機器メーカー・Harman International Industries(ハーマン・インターナショナル・インダストリーズ)内のブランドであるHarman Kardon(ハーマン・カードン)がサウンドチューニングを施したクアッドスピーカーシステムを搭載。
独自のサラウンド技術も組み合わせることにより、音楽への没入性を高めています。
バッテリーサイズは6,660mAhと超大容量。付属充電器を使えば25分の充電で約2時間の動画視聴に耐えられる急速充電機能もサポートします。外部入出力端子は裏表を気にせず使えるUSB Type-C規格採用です。
そのほかHuawei公式サイトの日本向け製品ページにて確認できる、Huawei MediaPad M3 Lite 10 wp(型番:HDM-W09)の主な仕様情報は次のとおり。
サイズと重さ | |
---|---|
高さ | 173.0 mm |
横幅 | 248.0 mm |
厚さ | 7.8 mm |
重さ | 465 g |
システム | |
OS | Android 7.0 / EMUI 5.1 |
SoC | HUAWEI Kirin 659 Octa-Core
|
RAM | 3 GB |
ROM | 32 GB |
SDカード | 対応(最大256GBまで) |
バッテリー | 6,660 mAh |
ディスプレイ | |
サイズ | 10.1 インチ |
解像度 | WUXGA(1920 x 1200) |
種類 | IPS LCD |
カメラ | |
背面 | 800 万画素 |
前面 | 800 万画素 |
SIMカード | |
種類 | -(非搭載) |
スロット数 | – |
通信方式 | |
FDD-LTE | – |
TD-LTE | – |
WCDMA | – |
CDMA | – |
TD-SCDMA | – |
GSM | – |
Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) |
Bluetooth | Version 4.2 |
その他 | |
防塵防水 | IP67 |
参考までにMediaPad M3 Lite 10 wp(型番:HDM-W09)発表時にアナウンスされていた市場想定売価は税込みで40,824円。また2018年5月8日(火)現在での国内実勢価格は税込み33,000円前後。
クーポンを利用してAmazon.co.jpから購入すれば、国内実勢価格と比べてもおおよそ1,500円安く入手可能です。
Huawei製のタブレットは2018年2月に海外で新製品(MediaPad M5シリーズ)が発表済み。当サイトで発売・価格情報を紹介する通販サイトEXPANSYS(エクスパンシス)などでは、早くも一部の製品(海外仕向品)の販売が始まっています。
最新モデルでは仕様・機能が強化され、よりハイエンド寄りのタブレット機に進化。ただ一方で防塵や防水・耐水、フルセグ/ワンセグ視聴とった機能には非対応です。
浴室をはじめ水場まわりでの動画やテレビ視聴に使える大画面タブレットが欲しい場合などには、今回配布されているクーポンを利用し、安く買えるMediaPad M3 Lite 10 wpを選ぶという選択はアリかもしれません。
Amazon | Huawei 10.1インチ MediaPad M3 Lite 10 wp タブレット ※Wi-Fiモデル 32GB RAM3GB/ROM32GB 6600mAh【日本正規代理店品】 | HUAWEI(ファーウェイ) | パソコン・周辺機器 通販
Source:Amazon.co.jp
