
イギリスに拠点を置くモバイルガジェットの海外通販サイトCloveにて、Sony Mobile Communications(ソニーモバイル。以下、Sony)「Xperia XA2 Ultra」購入の予約受付が始まりました。
SPONSORED LINK
Cloveで新たに予約受付中となっているのはSony Xperia XA2 Ultra。型番や搭載するSIMカードスロット数の記載はないものの、イギリス向けに販売されるXperia XA2 UltraはSingle SIMモデルであり、Clove取扱品もSingle SIMモデルになると予想されます。予約受付中の本体カラーは3色(Black/Silver/Blue)。
2018年1月13日(土)時点における価格設定は、VAT(付加価値税)を除いた予定本体価格がGBP315.83(約48,300円)。
日本国内住所宛てへの配送料、輸入時に課せられる輸入消費税、クレジットカードでの代金決済時に発生する為替変換手数料などを加味した(個人輸入扱いとした場合における)購入費用の概算見積額は約55,200円ほどです。
Xperia XA2 Ultraは2018年1月に発表されたスマートフォン。6インチ・フルHD解像度のディスプレイを備えるファブレット機です。
ディスプレイ左右を狭額縁に設計し、くわえて左右の側面に向けて湾曲させた「ボーダーレスデザイン」を採用。人間工学に基づくデザインの採用で持ちやすさを向上。さらに片手で操作しやすくする画面の縮小表示機能も搭載します。
背面カメラは2,300万画素のイメージセンサーとf/2.0のレンズで構成。複数のオートフォーカス技術を組み合わせ精度向上を図るハイブリッドAFをサポートし、カメラ起動からフォーカスまでを最速0.6秒でおこなえる速さを備えます。
背面カメラでは4K動画の撮影にも対応。独自技術「SteadyShot」を使ったブレの抑制、1秒間を120コマで録画する「スローモーション撮影」なども備えます。
前面上部には「SONY」ロゴの左右に分け、カメラを2機搭載。メインカメラは1,600万画素のイメージセンサーとF/2.0のレンズで構成され、光学式の手ブレ補正機能付き。セカンダリーカメラは800万画素のイメージセンサーとf/2.4のレンズで構成され、120度の超広角で撮影できます。
シーンにあわせ使うカメラを選ぶことができ、自撮り(セルフィー)もグループ撮り(グルーフィー/ウィーフィー)も楽しめる設計です。
そのほかSony公式サイトのイギリス向け製品ページにて確認できる、Sony Xperia XA2 Ultra(欧州版/Single SIM)の主な仕様情報は次のとおり。
| サイズと重さ | |
|---|---|
| 高さ | 163.0 mm |
| 横幅 | 80.0 mm |
| 厚さ | 9.5 mm |
| 重さ | 221 g |
| システム | |
| OS | Android O |
| SoC | Qualcomm Snapdragon 630 Octa-Core |
| RAM | 4 GB |
| ROM | 32 GB |
| SDカード | 対応(最大256GBまで) |
| バッテリー | 3,580 mAh |
| ディスプレイ | |
| サイズ | 6.0 インチ |
| 解像度 | FHD(1920 x 1080) |
| カメラ | |
| 背面 | 2,300 万画素 |
| 前面 |
|
| SIMカード | |
| 種類 | Nano SIM |
| スロット数 | 1 |
| 通信方式 | |
| FDD-LTE | 不明(詳細の記載なし) |
| TDD-LTE | 不明(詳細の記載なし) |
| UMTS | 不明(詳細の記載なし) |
| CDMA | 不明(詳細の記載なし) |
| TD-SCDMA | 不明(詳細の記載なし) |
| GSM | 不明(詳細の記載なし) |
| Wi-Fi | 不明(詳細の記載なし) |
| Bluetooth | Version 5.0 |
| その他 | |
| 防塵防水 | – |
CloveではXperia XA2 Ultraの発売予定時期を「2018年1月末の見込み」としています。
Source:Clove

