イギリスに拠点を置くモバイルガジェットの海外通販サイトCloveが、HTC「HTC U Ultra」の価格を値下げ。
前日比でGBP171.67オフとなる、本体価格(税抜)約37,500円にて販売されています。
SPONSORED LINK
Cloveで本体価格が大きく値下げされているのはHTC U Ultra。64GBの内蔵ストレージとSingle SIMスロットを搭載する欧州仕向け品で、値下げ対象の本体カラーは1色(Brilliant Black)のみです。
2017年10月21日(土)時点における価格設定は、VAT(付加価値税)を除いた本体価格がGBP250.00(約37,500円)。値下げ前の本体価格はGBP421.67(約63,200円)であったため、値下げ額はGBP171.67(約25,800円)とかなり大きくなっています。
日本国内住所宛てへの配送料、輸入時に課せられる輸入消費税、クレジットカードでの代金決済時に発生する為替変換手数料などを加味した(個人輸入扱いとした場合における)購入費用の概算見積額は約43,600円ほどです。
HTC U Ultraは2017年1月に発表された、日本では未発売のHTCハイエンドスマートフォン。
「HTC U」シリーズの初代モデルとして、本体デザインには見る角度により異なる色味を見せる「Liquid Surface(リキッド・サーフェイス)」を採用。
基礎仕様として5.7インチ・2K解像度の液晶ディスプレイ、2.05インチのセカンドディスプレイ、Snapdragon 821プラットフォーム、4GBのシステムメモリ、64GBまたは128GBの内蔵ストレージ、3,000mAhのバッテリーなどを備えます。
背面カメラは1,200万画素のHTC UltraPixel(第二世代)モデル。イメージセンサー上の画素ピッチを1.55μmと大きく確保するほか、F/1.8の明るいレンズ、光学式手ぶれ補正機能も搭載。暗所での撮影時にも高いクオリティが期待できる内容です。
また本体には全指向性の高感度マイクを4機搭載しており、動画撮影時には映像とともに、臨場感ある音声の記録にも強みを発揮します。
そのほかHTC公式サイトのイギリス向け製品ページで確認できる、HTC U Ultra(欧州版/Single SIM)の主な仕様情報は次のとおり。
サイズと重さ | |
---|---|
高さ | 162.41 mm |
横幅 | 79.79 mm |
厚さ | 3.6-7.99 mm |
重さ | 170 g |
システム | |
OS | Android 7.0 with HTC Sense |
SoC | Qualcomm Snapdragon 821 2.15GHz Quad-Core |
RAM | 4 GB |
ROM | 64 GB |
SDカード | 対応(最大2TBまで) |
バッテリー | 3,000 mAh |
ディスプレイ | |
サイズ | メイン:5.7 インチ セカンド:2.05 インチ |
解像度 | メイン:2560 × 1440(WQHD) セカンド:160 × 1040 |
種類 | Super LCD 5 |
カメラ | |
メイン | 1,200 万画素 |
サブ | 1,600 万画素 |
SIMカード | |
種類 | Nano SIM |
スロット数 | 1 |
通信方式 | |
FDD-LTE |
Band 1 Band 2 Band 3 Band 4 Band 5 Band 7 Band 8 Band 12 Band 17 Band 20 Band 28 |
TDD-LTE |
Band 38 Band 39 Band 40 Band 41 |
WCDMA |
Band 1 Band 2 Band 4 Band 5 Band 8 |
CDMA | – |
TD-SCDMA | – |
GSM |
850 MHz 900 MHz 1800 MHz 1900 MHz |
Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz) |
Bluetooth | Version 4.2 |
その他 | |
防塵防水 | – |
HTC U Ultraは香港に販売拠点を持つ海外通販サイトのEXPANSYS(エクスパンシス)でも本体価格が値下がり中。
EXPANSYS取扱品は香港や台湾向けに投入されているDual SIMスロット搭載モデル。SIMカードスロットの数以外には対応周波数で「(欧州仕向け品が対応する)FDD-LTEのBand 2/4/12/17に非対応」という差がありますが、これらは現在日本で運用されていない周波数帯であり、日本国内で使う前提では気にする必要がない部分。
ちなみに2017年10月21日(土)時点におけるEXPANSYSでの価格設定は、安いもの(本体色:Ice White)だと本体価格が41,530円。購入費用の概算見積額が約45,000円ほど。購入費用もCloveより1,000~2,000円高い程度と、そこまで大きな差はありません。
Dual SIMスロット搭載品であれば4G+3Gの同時待ち受けも利用できることを考えれば、購入予算を1,000~2,000円増やしてEXPANSYSでDual SIM版を購入するのが、よりよい選択ではないかと思います。
Source:Clove