
モバイルガジェットの海外通販サイトETOREN(イートレン)にて、Huawei Technologies(以下、Huawei)最新のミドルレンジスマートフォン「nova 2 Plus」が発売されています。
SPONSORED LINK
ETORENで新たに発売中となっているのはHuawei nova 2 Plus(型番:BAC-L22)。128GBの内蔵ストレージを備えるDual SIMモデルで、本体カラーは2色(Graphite Black/Aurora Blue)の取扱いです。
2017年8月9日(水)時点における価格設定は、輸入消費税分を含む本体価格がUSD459.00(約50,900円)。
日本国内住所宛てへの配送料、クレジットカードでの代金決済時に発生する為替変換手数料などを加味した購入費用の概算見積額は約53,700円ほどとなります。
nova 2 Plusは2017年5月に発表された、Huaweiのミドルレンジライン「nova」シリーズの最新モデル。
本体外装には金属とガラスを用い、5.5インチ・フルHD解像度の液晶ディスプレイ、Kirin 659プロセッサ、4GBのシステムメモリ、3,340mAhのバッテリーなどを備えます。
今作より背面搭載のメインカメラはデュアルレンズ設計に。画角の異なる2つのカメラで構成され、使用するレンズ切り替えによる光学ズーム、また2つのレンズで擬似的に生み出す“ボケ味”も楽しめます。
そのほか、Huawei公式サイトのグローバル向け製品ページにて確認できる、Huawei nova 2 Plus(型番:BAC-L22)の主な仕様情報は次のとおり。
| サイズと重さ | |
|---|---|
| 高さ | 153.9 mm |
| 横幅 | 74.9 mm |
| 厚さ | 6.9 mm |
| 重さ | 169 g |
| システム | |
| OS | Android 7.0 / EMUI 5.1 |
| SoC | HUAWEI Kirin 659 Octa-Core 2.36GHz x 4 1.7GHz x 4 |
| RAM | 4 GB |
| ROM | 128 GB |
| SDカード | 対応(最大128GBまで) ※SIMカードスロット2との排他仕様 |
| バッテリー | 3,340 mAh |
| ディスプレイ | |
| サイズ | 5.5 インチ |
| 解像度 | FHD(1920 x 1080) |
| 種類 | LTPS LCD |
| カメラ | |
| メイン | 1,200 万画素(広角レンズ) 800 万画素(望遠レンズ) |
| サブ | 2,000 万画素 |
| SIMカード | |
| 種類 | Nano SIM |
| スロット数 | 2 |
| 通信方式 | |
| FDD-LTE |
Band 1 Band 3 Band 7 Band 8 |
| TDD-LTE |
Band 38 Band 39 Band 40 Band 41(2555-2655MHz) |
| WCDMA |
Band 1 Band 5 Band 8 |
| CDMA | BC0 |
| TD-SCDMA | – |
| GSM |
850 MHz 900 MHz 1800 MHz 1900 MHz |
| Wi-Fi | IEEE802.11 b/g/n (2.4GHz) |
| Bluetooth | Version 4.2 |
| その他 | |
| 防塵防水 | – |
Huawei nova 2 Plus(型番:BAC-L22)は数日前より、ETORENと同じく香港に販売拠点を持つ通販サイト1ShopMobile.comでも取扱い開始となっていました。
ちなみに2017年8月9日(水)時点における1ShopMobile.comでの価格設定は、本体価格がUSD419.00(約46,500円)。購入費用の概算見積額は約49,300円ほど。より安く購入できるのは1ShopMobile.comとなっています。
一方で1ShopMobile.comでは上記価格に初期不良対応以外の保証が含まれておらず、ETORENと同じ12ヶ月の延長保証を有料で付与すると、購入費用がより安くなるのはETOREN。
保証付きで購入したい場合においては、購入先としてよりおすすめしやすいのはETORENとなっています。
Source:ETOREN

