Handtec HTC U11 商品ページ

イギリスのモバイルガジェット通販サイトHandtec(ハンドテック)にて、HTCのフラグシップスマートフォン「HTC U11」が発売されました。

SPONSORED LINK

Handtecで新たに発売中となっているのはHTC U11(Single SIM版)。仕様として4GBの内部メモリ、64GBの内蔵ストレージを搭載するモデルで、在庫入荷済みの本体カラーはSapphire Blueのみ。他3色(Brilliant BlackIce White/Amazing Silver)は引き続き予約受付中です。

2017年6月8日(木)時点における価格設定は、VAT(付加価値税)を除いた本体価格がGBP539.16(約76,400円)。購入の予約受付当初から変更はありません。

日本国内住所宛てへの配送料、輸入時に課せられる輸入消費税、クレジットカードでの代金決済時に発生する為替変換手数料などを加味した(個人輸入扱いとした場合における)購入費用の概算見積額は約85,300円ほどとなります。

★Handtecの商品ページはこちら
Buy HTC U11, 64GB – Sapphire Blue (SIM Free/Unlocked)

HTC U11は2017年5月に発表された、HTC最新のフラグシップスマートフォン。日本国内向けにもauから「HTC U11 HTV33」として発売が予定されています。

機種の特徴として曲面ガラスを用いて見る角度により色味が変わるデザイン「Liquid Surface」を採用。他にもこのHTC U11で初搭載となる機能として、端末側面に配された感圧センサーにより“握って操作する”ことを実現した「Edge Sense」などを搭載します。

なおHandtec取扱品は欧州向けのSIMフリーモデルと思われます。参考までにHTC公式サイトのイギリス向け製品ページにて確認できる、HTC U11(欧州版)の主な仕様情報は次のとおり。

そのほか、HTC公式サイトのイギリス向け製品ページより確認できる、HTC U11(欧州版)の主な仕様情報は次のとおり。

HTC U11(欧州版)の主な仕様情報
サイズと重さ
高さ 153.9 mm
横幅 75.9 mm
厚さ 7.9 mm
重さ 169 g
システム
OS Android 7.1 with HTC Sense
SoC Qualcomm
Snapdragon 835
2.45GHz Octa-Core
RAM 4GB/6GB
ROM 64GB/128GB
SDカード 対応(最大2TBまで)
バッテリー 3,000 mAh
ディスプレイ
サイズ 5.5 インチ
解像度 WQHD(2560 x 1440)
種類 Super LCD 5
カメラ
メイン 1,200 万画素
サブ 1,600 万画素
SIMカード
種類 Nano SIM
スロット数 1
通信方式
FDD-LTE Band 1
Band 3
Band 4
Band 5
Band 7
Band 8
Band 12
Band 17
Band 20
Band 28
Band 32
TDD-LTE Band 38
Band 39
Band 40
Band 41
UMTS Band 1
Band 2
Band 5
Band 8
CDMA
TD-SCDMA
GSM 850 MHz
900 MHz
1800 MHz
1900 MHz
Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n/ac
(2.4GHz/5GHz)
Bluetooth Version 4.2
その他
防塵防水 IP67

HTC U11については、対応する通信方式・周波数が同一のDual SIMモデルの仮予約受付を、昨日よりEXPANSYSが開始しています。

Dual SIM版は4G+3Gの同時待ち受け(デュアルシム・デュアルスタンバイ。DSDS)をサポートするほか、現時点では購入にかかる総費用もEXPANSYSのほうが3,000円ほど安価。

EXPANSYSでも近日中に発売が始まるものと予想されるため、特に入手を急ぐ場合を除けば、個人的にはEXPANSYSでの購入がよりオススメです。

★HTC U11の商品ページはこちら

Source:Handtec