
米国Amazon.comにて、Sony Mobile Communications(以下、Sony)のローエンドスマートフォン「Xperia L1」が発売になっています。
SPONSORED LINK
Amazon.comで新たに発売中となっているのはSony Xperia L1。本体カラーは3色(Black/White/Pink)がラインナップされており、商品ページ記載の情報より、現取扱品はSingle SIMスロット搭載のSIMフリーモデル(型番:G3313)であることもわかります。
2017年5月13日(土)時点における価格設定は、税抜きの本体価格がUSD199.99(約22,800円)。なお日本国内住所を宛先とした配送にも対応しています。
配送料、輸入消費税をはじめとする諸費用にあてられるデポジットを含めた購入費用の概算見積額はUSD222.99(約25,900円)ほどです。
Xperia L1は2017年3月に発表されたXperiaシリーズの新たなローエンドモデル。
搭載するディスプレイは5.5インチ(解像度はHD)と大型で、ここにMediaTek製のクアッドコアプロセッサ、2GBの内部メモリ、16GBの内蔵ストレージ、1,300万画素のメインカメラ、USB Type-C規格の外部入出力端子を備えます。
ローエンドモデルであることから防塵防水設計や指紋認証には対応しませんが、上位仕様モデルと近い最新のデザインが低価格で楽しめるということが、このXperia L1の魅力といえそうです。
そのほか、Sony Developer Worldにて公開中のホワイトペーパーより確認できるXperia L1(型番:G3313)の主な仕様情報は次のとおり。
| サイズと重さ | |
|---|---|
| 高さ | 151.0 mm |
| 横幅 | 74.0 mm |
| 厚さ | 8.7 mm |
| 重さ | 180 g |
| システム | |
| OS | Android 7.0 |
| SoC | MediaTek MT6737T 1.45 GHz Quad-Core |
| RAM | 2 GB |
| ROM | 16 GB |
| SDカード | 対応(最大256GBまで) |
| バッテリー | 2,620 mAh |
| ディスプレイ | |
| サイズ | 5.5 インチ |
| 解像度 | HD(1280 x 720) |
| 種類 | TFT LCD |
| カメラ | |
| メイン | 1,300 万画素 |
| サブ | 500 万画素 |
| SIMカード | |
| 種類 | Nano SIM |
| スロット数 | 1 |
| 通信方式 | |
| FDD-LTE |
Band 2 Band 4 Band 5 Band 7 Band 12 Band 17 Band 28 |
| TDD-LTE | – |
| WCDMA |
Band 1 Band 2 Band 4 Band 5 Band 8 |
| CDMA | – |
| TD-SCDMA | – |
| GSM |
850 MHz 900 MHz 1800 MHz 1900 MHz |
| Wi-Fi | IEEE802.11 a/b/g/n (2.4GHz/5GHz) |
| Bluetooth | Version 4.2 |
| その他 | |
| 防塵防水 | – |
なお仕様表から分かるとおり【型番:G3313】のXperia L1は北米向けモデルであり、日本国内で使えるLTE周波数は残念ながらBand28のひとつのみと限定的。
日本のキャリアおよびMVNOが発行するSIMカードで使う場合、ほとんどは3G接続での使用になると想定でき、実使用向きでないことには注意が必要です。
Source:Amazon.com

