「スマホをもっとわかりやすく。もっと便利に」をテーマとして、SIM・スマートフォンの総合情報サイト「モバレコ」。こちらで担当した記事が新しく公開されたので紹介しておきます。
SPONSORED LINK
今回公開されたのは、2016夏モデルとしてKDDIから発売されたHTCのフラッグシップスマホ「au HTC 10 HTV32」のレビュー記事。遂にグローバル向けのモデルが日本にやってきました。
過去にHTC One M8、HTC One M9、HTC One M9+といった直近のフラッグシップモデルは自費で購入して使っていましたが、このHTC10は外観デザインも綺麗で何より光と影のでき方・見え方が特徴的。
中身ももちろん高性能かつHTC機の特徴であるデザインのカスタマイズ機能なども進化を遂げており、自分色に染めて使い込むことが楽しくなる1台といった印象を抱きました。
また個人的に機能面で一番気に入ったのはHTC BoomSound Hi-Fi Edition。旧モデルでも「これがスマホで鳴る音か!!?」と感動した記憶がありますが、その記憶を上書きするかのごとく、今回はさらに臨場感あふれる心地いい音が楽しめます。高性能なSoCも搭載するだけに、ゲームなどにも向いているでしょうね。
唯一気になった点はケースなしでの持ちやすさでしょうか。満足感の感じられるきれいな外観デザインだけにケースを装着せずに使いたいところですが、結構スルスルと滑る点だけ要注意。
上記の記事ではこんな内容をより詳しく紹介しています。ぜひチェックしてみてください。