Nexus6

本日販売が開始されたGoogleのNexus6。Y!mobileで購入した場合は既に手元にあるよ、という方もいるでしょうけれど、Google Playで購入した方は早くても到着まであと2日くらいはかかるはず。そんなNexus6が届いたら思いっきりその魅力を楽しめるように、事前に準備しておくと捗りそうなものをご紹介します。

SPONSORED LINK

画面保護フィルム

私が端末を購入した際、一番最初に行なうことは画面保護フィルムの貼り替え。開封後、元から貼ってあるフィルムを剥がすのと合わせて、必ず自分で購入した画面保護フィルムを貼るようにしています。こうするとホコリやゴミが画面に付着している可能性も低いし、何よりその後は安心して端末をベタベタ触れます。

ということで私も購入したNexus6用の保護フィルムがこちら。安心・安定のSpigen製です。

3枚入って約1,000円と非常にお値打ちです。ガラスフィルムハイブリッドケースでは抜群のクオリティを誇るSpigen製の保護フィルムが1枚あたり300円で買えるとかもう本当ね。どうなってるんでしょうか。

ガラスフィルムと比べてしまうと小キズは付きやすいでしょうけれど、なにせ1枚あたり300円。ある程度傷付いたら思い切って貼り替えればOKです。または1パック購入して、Nexus6を購入した友達とシェアするのも良いと思います。

またSpigen製ではありませんが、他にもアンチグレア(非光沢)タイプのフィルムであったり。

さらにはブルーライトをカットしてくれるフィルムなんかも既に販売されています。

ラウンドエッジ加工が施されたガラスフィルムも既に出ています。

ケース

新しく購入したばかりの端末だと、落下によるキズや破損は怖いですよね。かと言って恐る恐る扱うのも嫌ですし。そうなると心強い味方はケースになるわけです。

そんな中で私が断然オススメしたいのはハイブリッドケース。中でもSpigenのネオ・ハイブリッドケースがイチオシ。

Spigen製品が素晴らしいのはただ単に機能が優れているだけでなく、デザインもカッコ良いというところ。せっかく国内で販売される久しぶりのMotolora製端末ですし、どうせなら”M”マークは見えるように。そんな配慮の行き届いたデザインで、かつハイブリッドケース。素敵です。

Spigen製だと他にはスタンド付きのものなんかもあります。Nexus6になって画面サイズも大きくなったので、こんなスタンドがあったら動画を見るのも捗りそうですね。しかもこれまたハイブリッドケース。

電子マネーカードと合わせて携帯したい、あるいは手帳風に使いたい、なんて方にはこんなケースもあります。こちらもスタンド付きです。

また、とにかくシンプルなケースでいい、なんて方にはこんなシリコンケースもあります。裏面の手触りがサラサラということで、使っていて気持ちよさそうです。

by カエレバ

とにかく安く済ませたい方にはこちら。送料込みで280円というぶっとびプライス。

またNexus6と言えば、Nexusシリーズ初の防水端末なんて噂もありましたが、結局のところは”防水”ではなく”防滴”だったという少々残念な点も。お風呂でも使いたかったなぁ、なんて方にはこんなケースもあると活躍してくれるかもしれません。

Qi(無接点)充電器

Nexusシリーズと言えば、Qi(チー)という無接点充電に対応している点ももはや当たり前になってきました。このQi、使ってみるとアホほど便利です。毎回充電時にMicroUSB端子の上下を確認する必要がなくなります。充電スタンドに置くだけで充電されます。

そんなQiの素晴らしさを存分に味わうためにはもちろん、Qi対応の充電スタンドを準備しておく必要があります。私の最近のオススメはAukeyのQi充電パッド。

詳しくは以前書いたレビューを見ていただければと思いますが、何と言っても「小さい・軽い・安い」。更に見た目もオシャレで文句の付けようがありません。迷ったらとりあえずこれで間違いありません。

国産メーカーの製品を使いたいなんて方には少しサイズが大きくなりますがこちらなんかも。

Nexus6は端末のサイズが大きいので、置いた時の安定感もこちらのほうがよいかとは思います。

また限られたスペースで上手に置きたい場合はこんなスタンドタイプのQi充電器もあります。

さらには他にもQi対応の機器を持っているなら、思い切ってデュアルタイプ(Qi対応機器を2台同時に充電できる)を準備するのもよいでしょう。

nano SIMカード

Nexus6はスマートフォンなので、当然SIMカードを挿すことが出来ます。そしてSIMカードサイズはnano SIMカード。手持ちの回線のSIMカードが上手く利用できればよいですが、そうでない場合は新たにSIMカードを調達するか、SIMカッターで手持ちのSIMカードをリサイズする必要があります。

一番簡単な方法は新たなMVNOのSIMカードを新たに入手することでしょう。最近は月額1,000円程度で通信容量が2GBなんていう奮発ぶりになってきていますね。

また速度制限が有りながらも安定感抜群で好評のぷららモバイルLTE定額無制限プランのSIMもnano SIMカードでの契約が可能です。

最後に

以上、Nexus6が届く前にぜひ準備しておいてほしいものたちでした。

どれも当たり前と言えば当たり前ですが、これらが事前に準備出来ているかどうかで、Nexus6が届いてからすぐに心おきなく弄れるかどうかが大きく変わってきます。ワクワクする気持ちを楽しみつつ、準備万端で端末が手元に届くのを待ちたいものですね。

では。