こんにちわ、そうすけ(sosuke14jp)です。

前回 Google Play Music の素晴らしさを紹介する記事を書きました。

上記の記事にも書いた通り、年末年始に Google Play Music を使いまくったのですが、その反動(?)で昨年末にイー・モバイルよりパケット通信の速度制限をかけられました。そのため、昨年末の実家への帰省中はブログを更新する事ができませんでした(実家ではNexus5のテザリングでMacBook Airをネットに繋いでブログを書くつもりだったため)。

ということで、今回はこの「Nexus5が完全に”スマートじゃないフォン”になってしまった」件をご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK

イーモバイルの通信速度制限って?

今は各携帯キャリアとも、LTEのパケット定額プランだと1ヶ月あたりのパケット通信に上限量が設定されています。だいたいが7GBを上限としており、月中のパレット通信量が7GBを超えると、その時点でネットの通信速度が遅くなるというものです。

ちなみに私がNexus5で利用しているイーモバイルの4G-Sプランはその上限が5GBとなっています。

Nexus5の料金プラン

しかしこの4G-Sプランには他にも直近する3日間(一昨日・昨日・今日)でパケット通信量が1GBを超えると、翌日6時〜翌々日6時までの24時間、通信速度が制限されるという条件があります。

Nexus5の料金プラン

今回はこの条件に引っかかってしまい、速度制限を受ける事になりました。

そもそも元々どれくらいの速度が出ていたのか

通信速度については、そうすけは普段はほとんど気にする事がありません。まあそれだけ不自由なく使える環境にいるということかもしれませんが、特段LTEにこだわりがあるわけでもなく、正直3G通信でも速度は十分だと思っています。ただし今回はあまりにもストレスが溜まる速度だったので、比較のために通信速度のテストを行なってみました。

まずイーモバイルのHPに公表されている内容を確認してみたところ、「下り最大75Mbps」と書いてありました。

イーモバイルの速度公表値

次に通信速度計測アプリで実測してみた結果です。ダウンロードは約43Mbpsとなっています。

イーモバイルの速度を実測

ただステータスバーを見てみるとアンテナが4本中2本しか立っていないので、もっと電波の入りが良い場所で計測すると速度が上がる可能性はありそうです。

”スマートじゃないフォン”の実力とは・・・

次に”スマートじゃないフォン”のほうを見ていきます。

まず今回のデータ通信利用の内訳を確認してみました。

データ通信利用の内訳

見てみると、12月28日だけで830MBも通信しておりますが、そのうち770MBが Google Play Music によるものとなっています。快適すぎるあまり、明らかに調子に乗りすぎました(笑)

ちなみに普段家にいる時はWi-fiでネットに接続しているため、そうすけにとってはあくまで今回のように長期で(Wi-fi環境のない場所へ)外出するときだけ発生する問題です。

速度を実測してみました。ダウンロードが0.07Mbps・・・。70Kbps・・・。

速度規制された状態でのスピードテスト

ちなみにこれがどれだけ遅いかと言えば、通常Wi-fi接続であれば5秒程度でダウンロードが完了するアプリを、この状態でダウンロードしたところ、25分もかかる程です。

youtubeはもちろん、インターネットすらままなりません。SmartNewsの読み込みですら、かなり時間がかかる(または読み込めない)状態です。当然テザリングなんか出来ません。

もう完全にただの平べったいガラケーです。”スマート(賢い)”なんて言葉にはほど遠い状態です。

そうすけは思った

普段は自宅に無線LAN環境があるので、これまでは通信量を気にする事がほとんどありませんでした。

いやー、良い経験になりました。

しかし今回の件で改めて気づいたのですが、スマホを良く使用する人だと、(当然使い方にはよりますが)自宅にWi-fi環境がない場合は3日で1GBって案外スレスレなのかもしれませんね。そうすけの場合は十中八九、Pocketに保存しておいた記事をダウンロードする際の通信量が多いのだと思いますが。

この高速通信のON・OFFを自分で選択できると、精神衛生上、非常に良いのですが・・・。

ということで、皆さん、パケット通信のご利用は計画的に!